弥生、所得税額をワンクリックで算出する簡易ブログパーツを無償提供NEWS

売り上げや経費を入力するだけで参考の納税額を表示。確定申告時に白色か青色かで悩む個人事業主なども容易に利用できる。弥生のWebサイトから無料で入手可能。

2010年02月23日 09時00分 公開
[TechTargetジャパン]

画像 「確定申告税額かんたんシミュレーションブログパーツ」

 業務ソフト「弥生シリーズ」などを提供する弥生は2月22日、個人事業主や会計士、税理士向けに所得税の簡易シミュレーションができるブログパーツ「確定申告税額かんたんシミュレーション」を公開した。同社Webサイトより、無料で入手できる。

 年間の売上金額や、経費・仕入金額などを入力するだけで、白色申告と青色申告それぞれの場合の納税額を表示。個人事業主の抱える「事務作業にかかる時間や作業自体の煩雑さ」を解消するとしている。

 Webサイトやブログへ貼り付けるためのタグは今後、提携パートナーのWebサイトやブログ上にも掲載される予定。

関連ホワイトペーパー

ブログ | タグ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...