中小企業でも手が出る価格のクラウドサービスが登場。会計から生産管理、在宅勤務まで、多様なサービスを1つのサイトで購入できる。
日立情報システムズと日立電子サービスは2011年5月13日、Web上のオープンなマーケットプレース「MINONARUKI(みのなるき)」を開設した。
日立グループ全体のクラウド体系である「Harmonious Cloud」に即したグループ内の各種クラウドサービスだけでなく、グループ外のベンダーによるサービスも提供していくという。
現在既に提供されているものは、具体的には、
などのほか、SaaS型会計システム、メールシステム、顧客管理システムなど、60以上の業務アプリケーションがある。
利用者はMINONARUKIサイト上で画面イメージなどが確認でき、無料トライアル提供サービスについては、事前に確認したうえで購入できる。共通のマーケットプレース経由で購入するため、必要なアプリケーションを選択したのちに一括で決済できる利点もある。
今後は、「Harmonious Cloud」を推進する日立製作所、日立情報システムズ、日立電子サービス、日立ソリューションズの4社が共同で、各社のSaaS/クラウドサービスを「MINONARUKI」を通じて紹介・拡販する。並行して「MINONARUKI」にサービスを出品するベンダー企業も随時募集するという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...