日本HP、クラウド環境の早期構築を支援する「Cloud検証センター」を設立NEWS

日本HPが本社内に「Cloud検証センター」をオープン。ヴィエムウェアの製品を組み合わせた検証環境を提供し、仮想化/クラウド環境基盤の早期構築を支援する。

2011年08月08日 15時00分 公開
[翁長 潤,TechTargetジャパン]
photo Cloud検証センターのHP 3cV

 日本ヒューレット・パッカード(HP)は8月4日、企業システムの仮想化クラウド環境の早期構築・導入を支援する「Cloud検証センター」を同社本社に設立したことを発表した。今後1年間で100社の検証実施を目標に掲げている。

 Cloud検証センターでは、日本HPとヴィエムウェアの製品を組み合わせた動作検証済みのソリューション「HP 3cV」を検証環境として用意する。仮想化/クラウド環境におけるビジネスアプリケーションの動作状況などを確認できる。

photo 日本HPの杉原氏

 日本HPの執行役員 エンタープライズサーバー・ストレージ・ネットワーク事業統括 杉原博茂氏は「サーバ仮想化が進む一方で、サイロ化したストレージの運用コストや管理負荷などがボトルネックとなる」とし、クラウド環境構築の課題がストレージの利用効率の低さにあると指摘。その上で「ストレージ仮想化を含めた最適なシステム基盤の青写真としてHP 3cVを活用してもらうことで、クラウド環境の早期構築・導入を支援する」と語った。

 HP 3cVでは、HP 3PARのシンプロビジョニング技術やレプリケーション機能、vSphere 5のストレージ管理機能を連携させ、クラウド環境の可視化や自動管理を実現することでストレージ運用効率の向上や運用管理の簡素化を図っている。杉原氏は「ストレージ管理の工数を最大90%削減できる。また、ストレージプロビジョニングに要する時間を数日から数分、数時間レベルまで短縮可能」とその効果を説明する。

photo HP 3cVの活用技術とその導入効果

photo ヴィエムウェアの三木氏

 vSphere 5では、仮想マシンの配置を最適化する「Storage DRS」やストレージ利用効率を高める「vStorage API for Array Integration(VAAI)」などの機能が強化され、さらに仮想マシンのレプリケーション機能「vCenter Site Recovery Manager 5」を搭載している。

 ヴィエムウェアの代表取締役社長 三木泰雄氏は「ディザスタリカバリ対策などのさまざまな機能を既に検証済みで実績のある検証環境を利用できるメリットは大きい」と強調した。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

狙うは「銀髪経済」 中国でアクティブシニア事業を展開する企業とマイクロアドが合弁会社を設立
マイクロアドは中国の上海東犁と合弁会社を設立。中国ビジネスの拡大を狙う日本企業のプ...

news068.jpg

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。