前回、Excel 2010、Word 2010の注意点について挙げたが、Outlook 2010にも変更点は多い。Outlook 2010に移行した筆者が、非常に不便だと感じた点を挙げる。
本連載の第1回「絶えず変更されるUI、それでもOffice 2010に移行しますか?」で触れたように、筆者はMicrosoft Office(以下、Office)を取り立てて好きなわけではない。同製品は膨大な市場シェアを擁するビジネスユース製品のデファクトスタンダードだが、導入に際しては注意すべき特定の機能がある。第1回ではOffice 2010のユーザーインタフェース、第2回「Office 2010への移行におけるExcel 2010、Word 2010の注意点」ではExcel、Wordについて取り上げた。本稿では、問題のあるOutlookの変更点を見ていこう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...