富士通の「PLEMIA M3」製品群にISO 26262に対応した電子制御システム開発支援ツールが加わる。プロジェクトをまたぐ調査にも対応する。
富士通は2011年11月17日、自動車業界および精密機器・電機業界向けに電子制御システム開発を支援する「PLEMIA M3/SQ-Tracer(プレミア エムスリー/エスキュートレーサー)」の販売を開始した。価格は260万円(10ライセンス)から。
同製品は、富士通中部システムズが開発したもの。車載制御システム向けの機能安全規格「ISO 26262」に準拠した管理が可能で、国内外を問わず、複数拠点の成果物を一元管理できる。また、調査の際、成果物リレーション、関連プロセス、関連プロジェクト、部品番号、スペックセットの5つの軸でデータをひも付けており、それぞれの軸で調査できる点が特徴となっている。このため、追跡調査の際に、開発担当者側に負担を掛けることなく、問題点を見つけられるのが利点。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
B2B企業の約6割が2025年度のWeb広告予算を「増やす予定」と回答
キーワードマーケティングは、2025年度のマーケティング予算策定に関与しているB2B企業の...
生成AIの利用、学生は全体の3倍以上 使い道は?
インテージは、生成AIの利用実態を明らかにするための複合的調査を実施し、結果を公表した。
YouTube広告の実店舗売り上げへの貢献を計測 インテージが「Sales Impact Scope」を提供開始
インテージがYouTube出稿による小売店販売への広告効果を計測するサービスを提供開始した...