Windows Server 2012の新ライセンス体系から見えるMicrosoftの真意Standardエディションは負担増?

Windows Server 2012のエディションは4種類に再編され、幾つかのエディションが廃止された。これはユーザーにとって得なのか? 損なのか?

2012年07月24日 08時00分 公開
[Jeremy Stanley、Ed Scannell,TechTarget]

 既に多くのメディアで報道されている通り、米Microsoftは2012年7月5日(現地時間)、「Windows Server 2012」(コード名:Windows Server 8)を4種類のエディションで発売することを明らかにした。一部の販売代理店では負担増になる可能性もある。

 米調査会社IDCのシステムソフトウェア担当プログラム副社長アル・ギレン氏によると、新しい価格体系は、大企業などで仮想化がデフォルトの導入シナリオとなりつつある現実に対応したものだという。しかし、必ずしも旧バージョンからのアップグレードを促すものでも、あるいは押しとどめるものでもない、と同氏はみる。

 「顧客が仮想インフラに移行する中、Microsoftは製品ラインの整理、簡素化が求められた」とギレン氏。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news125.jpg

D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業は...

news088.png

企業のSNS活用実態 最も使われているのはX? Instagram?
企業はSNSをどのように活用しているのか。調査PRサービスを提供するPRIZMAが、最も使われ...

news055.jpg

日本のモバイルアプリトレンド2025 クロスデバイス戦略とMMMの重要性とは?
急速に進化するモバイルアプリ市場においてAIと機械学習の活用が本格化し、マーケティン...