社内に散在するデータを連携させ、活用できるようにしたい課題解決ナビ

データが複数システムに散在し、データ形式もシステムによってバラバラ――。こうした状況下で効果的なデータ活用を進めるのに不可欠なのがデータ連携だ。その具体策とは?

2013年04月22日 08時00分 公開
[TechTargetジャパン]

 システムのサイロ化が進んだ結果、さまざまな業務データが複数のシステムに点在している企業は少なくない。こうした状況では、データ更新などのメンテナンスが大変になるだけでなく、複数種類のデータを組み合わせて活用するのが難しくなる。

 本来であれば1つのデータベースに統合し、あらゆるデータをシームレスに利用可能にすることが望ましい。だが、そのために全てのシステムを停止し、再構築するのはリスクが大きい。現実的な解決策となるのが、システムに大規模な改修を加えることなく、データを連携させる仕組みの構築だ。データ連携を支援するさまざまな製品、技術の具体例を紹介しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

news115.jpg

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...