Mellanoxは業界初のオープンスイッチイニシアチブを発表。同社がOpen Ethernetのフレームワークを提唱することで、SNDを新たな高みへと引き上げ、データセンターの柔軟なコントロールを促進できるのか。
イーサネットスイッチ業界におけるクローズドプラットフォームの時代は終わっている――。データセンター向けイーサネットおよびInfiniBandネットワークの専門企業であるイスラエルのMellanox Technologiesはそう主張している。
Mellanoxは2013年3月にオープンスイッチイニシアチブ「Generation of Open Ethernet」を発表した。これは、イーサネット上で完全なオープンソースネットワークスタックを使用する選択肢を顧客に提供し、顧客独自の仕様に合わせてネットワークに手を加えてカスタマイズできるようにする取り組みだと、Mellanoxの市場開発担当シニアディレクター、ギラド・シャイナー氏は語った。
「ベンダーは半導体チップを開発し、マシンを作り、プロプライエタリなソフトウェアを搭載する。ユーザーが独自の価値を付加するチャンスはない」とシャイナー氏。「ベンダーはこうしたやり方を続けたがる。いったん製品を買ってもらえば、購入者を囲い込めるからだ」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...