個人向けクラウドストレージを仕事で使うと遭遇するこんな危険選ぶべきは“企業版Dropbox”

コンシューマー向けクラウドストレージの便利さを評価し、仕事で使うビジネスパーソンは少なくない。だがその便利さが、セキュリティを犠牲にした上で成り立っているとすれば、考え方を変える必要がある。

2013年12月09日 08時00分 公開
[Dan Sullivan,TechTarget]

 モバイル端末とコンシューマー向けクラウドストレージは、IT管理の眺望を大きく変えた。モバイル革命は、広範な企業データがパブリッククラウドや従業員所有の端末に分散する状況を生み出したのだ。IT部門はいま、データの拡散とそのダイナミズムに苦闘している。

 端末内のデータを組織がコントロールすることを前提とする伝統的なセキュリティポリシーや管理手順は、もはや適切な効力を発揮しない。こうしたコントロールは、オンプレミスのインフラ向けに設計されているからだ。クラウドへ移行したデータは、内部のアクセス制御ではもはや保護できなくなる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。