「IEでページが崩れる」を防ぐために「modern.IE」を強くお勧めする理由Macでも使える無償の互換性検証サービス

Webサイト構築で難しいのがWebブラウザのバージョンごとの違いに対応すること。米Microsoftが提供する互換性検証サービスでは、「Internet Explorer」各バージョンの互換性を無償でチェックできる。

2014年06月19日 12時00分 公開
[Kevin Beaver,TechTarget]

 企業のデスクトップ管理者が直面している最大の問題の1つはWebブラウザとアプリケーションの互換性である。米Microsoftの「Windows 7」や「Internet Explorer 11」へのアップグレード、新しいコードの展開、単なるWindowsの修正プログラムのインストールなどIT環境の変化は千差万別だ。だが、それに伴うユーザーの不満はどれもよく見られるものだ。例えば、「この変化のせいでアプリケーションが動かなくなった」「この新しい機能はどうしてWebブラウザで動かないのか」といった具合である。

 互換性の問題は開発の段階から品質保証の段階まで続く。Webブラウザのバグ、「Windows 8」用アプリケーションの互換性の問題、関連するトラブルがユーザーの環境であっという間に発生し、その問題の解決がデスクトップ管理者に委ねられる。

 だが心配は要らない。Microsoftが提供する「modern.IE」というサービスで、Internet Explorer(以下、IE)の互換性の問題を管理者がテストするためのツールやリソースが提供されている。個人的には仮想マシンを無料でダウンロードできるところが気に入っている。また、Windowsだけでなく米Appleの「Mac」や「Linux」、さらには米Oracleの「VirtualBox」や米VMwareの「VMware」などのシステムで使えるのも魅力的だ。

XP上のIE 6から8.1上のIE 11まで対応

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

製品レビュー グーグル合同会社

重要なエンドポイントを守る、Chromeブラウザを企業向けに安全性を強化する方法

世界中で広く利用されているChromeブラウザは、業務における重要なエンドポイントとなっているため、強固なセキュリティが必要となる。そこでChromeブラウザを起点に、企業が安全にWebへのアクセスポイントを確立する方法を紹介する。

製品資料 グーグル合同会社

Chromeの拡張機能:企業における今求められる管理戦略とは

Google Chromeの拡張機能は生産性の向上に不可欠な機能であり、ユーザーが独自にインストールできる一方、IT管理者を悩ませている。ユーザーデータを保護するためにも、効率的な運用・監視が求められるが、どのように実現すればよいのか。

製品資料 arcserve Japan合同会社

データの保全・保護・復旧を全方位でカバーするバックアップ戦略とは?

データ活用が企業の命運を握る今日にあって、絶対に避けなければならないのがデータの損失だ。本資料では、ビジネスクリティカルな状況下でデータの保全・保護・復旧を可能にするバックアップソリューションを紹介する。

製品資料 arcserve Japan合同会社

自社に必要な機能だけを選び、最適かつ効率的なバックアップ環境を構築する方法

データのバックアップに求める機能は、企業によってさまざまだ。必要な機能だけを選択して導入することで、無駄なく効率的なデータ保護が可能になる。そこで注目されているのが欲しい機能だけを搭載できるバックアップ/リカバリー製品だ。

製品資料 arcserve Japan合同会社

運用を大幅に軽減し、多様なニーズに対応するバックアップ対策とは?

データバックアップは、安定した経営を維持し、災害やサイバー攻撃のリスクから業務を守るために不可欠である。とはいえ、自社に最適なバックアップ手法の確立は簡単なことではない。豊富な機能を備えているソリューションに注目したい。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...