機能や用途を必要最小限に絞り込み、提供価格を抑えたモバイルデバイス管理(MDM)製品が充実してきた。1台当たり月額100円台もしくはそれ以下の価格で利用できる、主要な10種を紹介する。
スマートフォンやタブレットの管理を効率化する「モバイルデバイス管理(MDM)」製品。モバイルアプリケーション管理(MAM)やモバイルコンテンツ管理(MCM)といった幅広い機能を備えるMDM製品がある一方で、機能や用途を絞り込んだ低価格のMDM製品も増えつつある。初期費用なしで1台当たり月額100円台(100円以上200円未満)で利用できる製品や、条件によっては1台当たり月額10円以下で利用できる製品など、選択肢は充実している。
価格は製品選定の絶対的な条件ではないが、重要な選定基準であることに変わりはない。自社が求める機能を備え、かつ低価格で利用できるMDM製品があれば、有力な選定対象となるはずだ。本稿は、主要なモバイルOSであるAndroidやiOSで利用可能なMDM製品のうち、1台当たり月額100円台もしくはそれ以下の価格(以降、100円台以下)で利用できる10種を紹介する。
1台当たりの月額換算価格が100円台以下となる条件は、オンラインサービスで初期導入費用が発生する場合、月額または年額利用料金の総額と初期導入費用を合わせたトータルコストを基に調べた。オンプレミスで買い切り型の場合は、年額保守サポート料金の総額と製品価格を合せたトータルコストを基に、月額課金だと見なして調査した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...
CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...
トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。