データアナリティクスによる人員配置最適化が実現した500万ドル削減適切なリソースを適切な場所に

米食品メーカーはデータアナリティクスを応用し、適切なリソース(人員)を適切な場所に配置できるようになった。不要になった残業手当の金額は?

2015年06月02日 08時00分 公開
[Bill GoodwinComputer Weekly]
Computer Weekly

 Fortune 500にも選ばれる食品メーカー米ConAgra Foods(以下「ConAgra」)は、データアナリティクステクノロジーの導入により従業員の配置効率を高めることができた。同社は年間500万ドルの経費削減効果を期待している。

Computer Weekly日本語版 5月20日号無料ダウンロード

本記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日本語版 5月20日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。本記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。

なお、同コンテンツのEPUB版およびKindle(MOBI)版も提供しています。


 ビーフジャーキーのSlim Jim、ピーナツバターのPeter Panなどのブランドを所有する同社は、アナリティクステクノロジーの利用によって2万8000人超の全従業員について財務部門のデータと人事(HR)部門のデータを1カ所に集め、給与と残業代を明確に把握できるようになった。

 同社は年商170億ドル規模だが、このアナリティクスを導入したことで、従業員を雇用する時期やコンティンジェンシープラン(緊急時対応策)の立案に関する意思決定プロセスが改善された。例えばコンティンジェンシープランは、リソースのニーズ(が発生するタイミング)に山や谷があることを前提としたものになった。こう話すのは、同社のHR部門マネジャーでタレントアナリティクスを担当するティム・サセク氏だ。

 「当社は人員配置の効率を高めて、適切なリソースを適切な場所に配置することでコストを削減できた。仮に残業手当の支払いを5%減らしたとすると、1年で500万~1000万ドルもの経費削減になる」と、本誌Computer Weeklyのインタビューで語った。

他社併合がアナリティクスへの投資の契機に

 ConAgraがアナリティクスソフトウェアへの投資を決めたきっかけは、2013年に別の食品メーカー、米Ralcorpを買収したことだった。これによって1万人の従業員が一気に増え、給与支払いなどの社内システムも対応させなければならなくなった。

 同社はRalcorpの元従業員を迎えて組織を統合するに当たって、できるだけ早急に各人のスキルや能力を特定し、買収後も彼らがConAgraにとどまるかどうかを確認したいと考えた。また、新しい組織でどれだけ経費が必要になるのか、正確な評価をする必要にも迫られていた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

製品資料 ジオテクノロジーズ株式会社

6つのユースケースから学ぶ、「人流データ」の効果的な活用方法

広告や小売、観光振興、まちづくりなど、さまざまな領域で導入が進む「人流データ」。その活用でどのような施策が可能になり、どのような効果が期待できるのか。人流データ活用の6つのユースケースを紹介する。

製品資料 ジオテクノロジーズ株式会社

基礎から解説:「人流データ」の特徴から活用におけるポイントまで

人の動きを可視化した「人流データ」。屋外広告の効果測定や出店計画、まちづくりや観光振興など幅広い領域で活用されている。その特徴を確認しながら、価値のある分析・活用につなげるためのポイントを解説する。

事例 アルテリックス・ジャパン合同会社

地図情報によるデータ分析作業を効率化、ゼンリングループ企業はどう実現した?

多くの企業でデータ活用が模索されているが、データ処理の煩雑さや属人化が課題となっている企業は少なくない。そこで注目したいのが、データ分析ツールの活用で課題を一掃した「ゼンリンマーケティングソリューションズ」の取り組みだ。

製品資料 サイオステクノロジー株式会社

ITインフラの自動化を実現、いま注目のクラウド型マネージドサービスの実力

複雑化を続けるITシステムの運用管理は、企業にとって大きな負担だ。そこで負担を軽減するものとして注目したいのが、クラウド上でさまざまな機能を利用できるマネージドサービスだ。本資料では、その詳細を解説する。

事例 プリサイスリー・ソフトウェア株式会社

SAPデータの処理時間を4分の1に短縮、ロクシタンはどうやって実現した?

SAP ERPを活用して、事業部門のデータ作成/変更を行っているロクシタンでは、マスターデータ管理の煩雑さに伴う、処理時間の長さが課題となっていた。これを解消し、SAPデータの処理時間を4分の1に短縮した方法とは?

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...