禁断のクレジットカード「MagSpoof」、誕生のきっかけは予測できる再発行番号「彼らはこの問題を深刻に考えていない」(カムカー氏)

1つのデバイスで複数のクレジットカードに成り済ますことできる“オープンソースハードウェア”の開発者が、そのきっかけとなったクレジットカードアルゴリズム問題を発見した経緯を米TechTargetに語った。

2015年12月22日 08時00分 公開
[Michael HellerTechTarget]
再発行カードの脆弱性問題 この話、今のところAmerican Expressだけということになっているが。

 米American Expressが使用しているアルゴリズムに問題となり得る脆弱(ぜいじゃく)性があることをネットワークセキュリティの研究者であり“実践者”でもあるサミー・カムカー氏が発見した。カムカー氏は、この脆弱性によって古いカード情報に基づいて再発行したカードの情報を予測できたという。

 きっかけは、American Expressのカードを紛失したときに再発行した新しいカード番号だった。「再発行カードの番号が紛失したカードの番号と酷似していることに気が付いた」とカムカー氏は自分のブログで報告している。

 そこで、カムカー氏は他に所持していたAmerican Expressのカードや友人のAmerican Expressのカードと比較してみた。その結果、既に紛失したり盗難にあったりしたカードでも、完全なカード番号が分かれば再発行したAmerican Expressのカード番号を正確に予測できる普遍的なパターンが見つかったとカムカー氏は話している。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...