予想の斜め上を行く「ウェアラブルデバイス」登場、Apple Watchはどうなる?「Levi's」が世界とつながる日

ウェアラブルと聞いてまず思い浮かぶのはスマートウォッチかもしれないが、これからは頭からつま先まで全身にテクノロジーをまとうことになる。

2016年03月03日 08時00分 公開
[Matt SchulzTechTarget]
2016年2月にあったモバイルテクノロジーイベント「Mobile World Congress 2016」では、スマートウォッチの展示が激減し、それに代わる新しいウェアラブル端末が数多く登場したという

 最先端のスマートウォッチにコネクテッドジーンズ、仮想現実ヘッドセットなど、2016年もウェアラブル端末市場は活況を呈しそうだ。最近では、ファッションと機能性を重視した製品がウェアラブル端末市場に参入しつつある。このトレンドの先頭にいるのがIntelで、高級時計メーカーのTAG Heuer、アクセサリーデザインのFossilと組み、装身具としても通用するスマートウォッチとブレスレットを共同で開発している。だが、2016年は新しいスマートウォッチ以外にも多彩な商品が続々と登場する予定だ。

 デジタル接続可能な布地の開発により、服装のどこにでもセンサーを搭載できるようになった。アパレル大手Levi'sはGoogleと組み、導電性のある繊維を使ってインターネットにアクセスできる世界初のスマートジーンズを開発しており、2016年秋の発売を目指している。Samsung Electricもスマートスーツでウェアラブル端末市場における事業展開を拡大しようとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...

news064.jpg

Googleの独占市場が崩壊? 迫られるChrome事業分割がもたらす未来のシナリオ
本記事では、GoogleがChrome事業を分割した後の世界がどのようなものになるのか、そして...

news087.jpg

ノンアルクラフトビールが急成長! 米新興ブランドのCMOはなぜ「大手の市場参入を歓迎」するのか?
Athletic BrewingでCMOを務めるアンドリュー・カッツ氏は、大手企業がノンアルコールビー...