PCやスマートフォンを管理、「エンドポイント管理ツール」の失敗しない選び方必要なのは比較ポイントを適切に設定すること

エンドポイント管理ツールに対する機能とコンソールに対する要望はIT部門によって異なる。だが、ユーザーに必要なアクセスを提供するという一点において、全ての部門も全てのツールも重要度は共通している。

2016年04月11日 15時00分 公開
[Ed TittelTechTarget]
多種多彩存在するエンドポイント管理ツールから自分たちにマッチする製品を見つけるのは至難の業だ《クリックで拡大》

 エンドポイントを検出して保護し、管理するユーティリティには、数多くの選択肢がある。だが、数あるユーティリティを比較する作業は容易でない。エンドポイント管理ツールは、比較しやすく分かりやすい状態で並んでいるわけではない。ほとんどのIT管理者やプロのアナリストでも同一条件での比較はできないだろう。

 採用選択の検討においては、主要機能を特定して、ベンダーの主張に健全なレベルの疑いを向けるのがいい。ベンダーの主張を自分たちが有益な情報に変えて、導入しやすさと使いやすさについて検討する必要がある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。