クラウドでアプリケーションパフォーマンスを監視する方法RTCPやデータパステストに注目(1/2 ページ)

リアルタイムアプリケーションをクラウドに移行すると、ネットワークの制御を一部手放すことになる。ただし、幾つかのメカニズムを利用すれば、アプリケーションのパフォーマンスを監視できる。

2018年09月27日 05時00分 公開
[Terry SlatteryTechTarget]
画像 クラウド環境でもアプリケーションパフォーマンス監視を

 一般に「リアルタイムアプリケーション」と呼ばれるアプリケーションは、利用者がアプリケーションの実行結果を待つ。音声、動画、画面共有のように分かりやすいものもあるが、ビジネスプロセスや監視システムも含まれることがある。動画のストリーミング配信もある程度リアルタイムアプリケーションといえるが、配信を滑らかにするためにバッファーリング技術が使われることもあるため、真の意味でのリアルタイムアプリケーションではないかもしれない。

 リアルタイムアプリケーションに関するネットワークの問題は、そのアプリケーションと使用するデータ転送の仕組みに左右される。双方向(インタラクティブ)な音声や動画は比較的許容度が高く、最大1%のパケットロス(パケットの損失)が発生しても許容できる。こうしたアプリケーションは、ユーザーデータグラムプロトコル(UDP)のパケットストリームを使用し、端末側(エンドポイント)では補間機能を使用して、失われたパケット内のデータを推定する。

 一方、大半のインタラクティブビジネスアプリケーションや音声、動画ストリーミングのような伝送制御プロトコル(TCP)を利用するアプリケーションは、パケットロスの影響を非常に受けやすい。TCPを使うアプリケーションでは、0.0001%を上回るパケットロスはスループット(一定時間当たりの処理性能)に大きな影響を与える。

 パケットロスが起きると、動画ストリーミングアプリケーションであれば一時停止することになる。その間、送信側のシステムから喪失されたデータが再転送される。その結果、アプリケーションは一時停止しながらデータのバッファーリングをすることになる。

 パケットロスは、主に接続経路(リンク)のエラーや混雑に起因する。

       1|2 次のページへ

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

狙うは「銀髪経済」 中国でアクティブシニア事業を展開する企業とマイクロアドが合弁会社を設立
マイクロアドは中国の上海東犁と合弁会社を設立。中国ビジネスの拡大を狙う日本企業のプ...

news068.jpg

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。