Positive Technologiesがモバイルアプリケーションのセキュリティについて最新の年次報告書を公開した。それによると、データを盗み出すために攻撃者が被害者のスマートフォンに物理的にアクセスする必要はほとんどなくなっているという。
同社が公開した報告書「Vulnerabilities and threats in mobile applications, 2019」(2019年版モバイルアプリケーションの脆弱[ぜいじゃく]性と脅威)は、「iOS」および「Android」向けのモバイルアプリケーションが専門家によってテストされ、ほとんどの場合、モバイルアプリケーションの最も一般的なセキュリティ欠陥はセキュリティが確保されていないデータストレージにあることを明らかにした。
セキュリティが確保されていないデータストレージが脆弱性として特定されたモバイルアプリケーションは76%に上る。中には、ハッカーがパスワード、財務情報、個人データ、通信内容を盗み出せるケースもあった。
この調査では、iOSアプリケーションよりもAndroidアプリケーションの方が重大な脆弱性が若干多く存在することが明らかになっている。ただし、この報告書を執筆した専門家は両OSに大差はなく、モバイルアプリケーションのセキュリティレベルはほぼ同じだとしている。
見つかった脆弱性の89%には、次のようなリスクがある。
続きを読むには、[続きを読む]ボタンを押して
会員登録あるいはログインしてください。
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...
正月三が日のテレビ視聴は過去10年間で最高値――ビデオリサーチ調査
正月三が日の総世帯視聴率(HUT)は過去10年で最高値となり、年末年始のテレビ視聴は例年...
KOLやKOCによる口コミを創出するために必要なこと
中国向けにマーケティングを行う上で重要なのが口コミである。口コミには友人・知人間で...