ランサムウェア集団「Maze」が活動終了を発表 “カルテル”は否定も残る懸念TechTarget発 世界のITニュース

ランサムウェア犯罪集団「Maze」が活動終了を発表した。「Mazeカルテル」の存在は否定したが、複数の声明の間には食い違いが見られ、真相は不明だ。

2020年11月13日 13時00分 公開
[Alexander CulafiTechTarget]

関連キーワード

サイバー攻撃 | セキュリティ


 ランサムウェア(身代金要求型マルウェア)「Maze」による攻撃はようやく終息した可能性がある。2020年11月1日、Mazeを使って攻撃を仕掛ける同名のサイバー犯罪集団が、詐取したデータを公開するWebサイトに声明を投稿した。Mazeの結成は2019年だとみられ、結成から1年余りで活動を終えたことになる。

 Mazeのものとみられる声明には複数のスペルミスがあった。主要な内容は以下の通りだ。

“Mazeカルテル”の存在は否定 ただし別の証言も

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news125.jpg

D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業は...

news088.png

企業のSNS活用実態 最も使われているのはX? Instagram?
企業はSNSをどのように活用しているのか。調査PRサービスを提供するPRIZMAが、最も使われ...

news055.jpg

日本のモバイルアプリトレンド2025 クロスデバイス戦略とMMMの重要性とは?
急速に進化するモバイルアプリ市場においてAIと機械学習の活用が本格化し、マーケティン...