企業の標準クライアントデバイスとして「Windows」搭載PCが普及しているのは、それなりの根拠がある。Windows搭載PCユーザーが特に評価するポイントを整理しよう。
「Windows」搭載PCは、依然として企業のクライアントデバイスの主流だ。Windows搭載PCには、業務利用に適したさまざまな特徴がある。Windows搭載PCユーザーが、Appleの「Mac」ではなくWindows搭載PCを選ぶ主要な評価ポイントを整理しよう。
Windows搭載PC最大のセールスポイントは、幅広いハードウェアを利用できることだ。企業はさまざまなデバイスベンダーが提供する機種から選択できるだけでなく、CPU、GPU(グラフィックス処理プロセッサ)、メモリモジュール、ストレージ、ディスプレイなどを選ぶことができる。それぞれの企業が必要とする用途やアプリケーションの要件に応じてシステムを構成可能だ。
オフィスアプリケーションなどのビジネスアプリケーションの中には、もともとWindows専用だったものがかなりある。Appleの「macOS」版があったとしても、Windows版より機能が制限されていたり、少なかったりする。中にはWindows版しかないビジネスアプリケーションもある。
Microsoftのオフィススイート「Microsoft Office」にはmacOS版もあるものの、やはりWindows版の方がアプリケーションが充実している。「Access」「Visio」「Project」にmacOS版のクライアントアプリケーションはない。
主要なクライアントデバイス管理ツールは、総じてWindows搭載PCの管理機能を中心に据えており、Windows搭載PCを細かく管理する包括的な機能を備える。「Parallels Device Management」(旧「Parallels Mac Management」)といったMacの管理が可能な製品もあるものの、主要なクライアントデバイス管理ツールのMac管理機能はWindows搭載PC管理機能と比べて限定されていたり、利用に追加のライセンスが必要だったりする。
IT部門は、ほとんどのWindows搭載PCを自ら分解して組み立て直すことができる。一から組み立てたりはしないとしても、カバーを外して故障したストレージを交換したり、メモリモジュールをアップグレードしたりすることが可能だ。そのため容易に構成要素をアップグレードできる。Macの場合は、こうした作業はほぼ不可能であり、バッテリーを交換するにも代理店に本体を送らなければならず、時間やコストがかかりやすい。
「Windows 8」の後、Microsoftは「Windows 10」でユーザビリティを大幅に強化し、IT担当者やビジネスユーザーに役立つ機能を追加した。例えばWindows 10は、設定やシャットダウン、再起動、スリープなどの操作を音声で実行できるようにしている。ペン入力などタッチスクリーンの操作方法が充実しており、PC用とタブレット用でユーザーインタフェースを切り替える機能も備える。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。
なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...
業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...