いまさら聞けないExchange Serverの脆弱性「ProxyLogon」とは? 今もなお危険どうなった「Exchange Server」の“あの脆弱性”【第1回】

2020年、「Exchange Server」に「ProxyLogon」などの複数の脆弱性が見つかった。それらの悪用のリスクは、まだなくなっていない。まずはProxyLogonを簡単におさらいしよう。

2023年02月02日 10時00分 公開
[Shaun NicholsTechTarget]

 2020年12月以降、Microsoftのオンプレミス版メールサーバ「Exchange Server」に幾つかの深刻な脆弱(ぜいじゃく)性が見つかった。発見から2年以上がたっても、この脆弱性はユーザー企業にとって脅威になっている。ユーザー企業は今、何をすべきなのか。

いまさら聞けない「ProxyLogon」の基本

 Exchange Serverの一連の脆弱性を発見したのは、台湾のセキュリティコンサルティング会社DEVCOREのセキュリティ研究者、オレンジ・ツァイ氏だ。ツァイ氏が2020年12月に見つけた脆弱性(CVE-2021-26855)は「ProxyLogon」と名付けられた。ツァイ氏によれば、攻撃者はProxyLogonをはじめとしたExchange Serverの脆弱性を悪用することでエクスプロイト(脆弱性を突く攻撃プログラムの総称)を実行し、ユーザー企業のシステムに入り込める。

 脆弱性の発見後、大半のユーザー企業はパッチ(修正プログラム)を適用してセキュリティを強化したとみられる。しかし全てのユーザー企業がそうしたわけではない。セキュリティベンダーTenableのリサーチエンジニアを務めるサトナム・ナラン氏は、「パッチを適用していないユーザー企業は、引き続き攻撃を受けるリスクがある」と警鐘を鳴らす。


 第2回は、ProxyLogonの詳細を見る。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news060.jpg

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...