「Exchange Server」を狙う攻撃の活発化によって、Exchange Serverのセキュリティ強化に注力する重要性が高まった。Exchange Serverを保護する方法とは。
さまざまな企業がMicrosoftのオンプレミス版メールサーバ製品「Exchange Server」を“必要悪”として使い続けている――。こうした状況が、Exchange Serverの脆弱(ぜいじゃく)性を狙う攻撃者グループ「Hafnium」の活動によって、あらためて浮き彫りになった。
最新の更新プログラムをインストールしても、Exchange Serverをゼロデイ攻撃(パッチ未配布の脆弱性を突く攻撃)から永続的に守ることはできない。Hafniumの攻撃はこのことを知らしめる警鐘となり、企業のIT管理者にExchange Serverのセキュリティ強化の必要性を実感させた。
さまざまな企業がコミュニケーション手段としてメールを使っており、メールシステムに障害が起これば業務に甚大な影響が及ぶ。メールは契約情報、社外秘情報といった機密情報を含む場合がある。そうした情報が悪意のある攻撃者の手に渡れば、法的被害や金銭的被害につながりかねない。
Exchange Serverに関するリスクを全て排除することは不可能でも、被害を最小限にする対策は必要だ。IT管理者は、システムの停止や情報漏えいを防ぐために、Exchange Serverのセキュリティのベストプラクティスに従ってビジネスを守る必要がある。どのような対策を講じればよいのかを解説しよう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「猛暑」「米騒動」「インバウンド」の影響は? 2024年に最も売り上げが伸びたものランキング
小売店の推定販売金額の伸びから、日用消費財の中で何が売れたのかを振り返るランキング...
Netflixコラボが止まらない 「イカゲーム」シーズン2公開で人気爆上がり必至のアプリとは?
Duolingoは言語学習アプリとNetflixの大人気ドラマを結び付けたキャンペーンを展開。屋外...
Yahoo!広告における脱デモグラフィックの配信・分析を実現 電通が「DESIRE Targeting」を提供開始
電通の消費者研究プロジェクトチームは、消費者を理解し、Yahoo!広告の配信や分析を実施...