「AIロボット」や「VR」が学校の教材に? 広がる教育市場の最新技術活用「教育ITソリューションEXPO」から探る(1/3 ページ)

ビジネスへの応用が進む人工知能やドローン、VRなど新しい技術の活用が、教育分野でも広がる可能性がある。「教育ITソリューションEXPO」の展示内容から、教育機関向けIT製品の最新動向を追う。

2017年07月31日 05時00分 公開
[神谷加代]

関連キーワード

EdTech | 教育 | 教育IT


 いよいよ2018年度から、次期学習指導要領の移行措置期間が始まる。小学校におけるプログラミング教育の必修化や英語の教科化(小学校3、4年生は必修化)など、2020年の本格実施に向けて取り組みを開始する教育機関や自治体が多いだろう。

 次期学習指導要領に基づく学びの実現に向けて、現場にはどのようなIT製品が必要になるのか。2017年5月17日から19日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された日本最大の教育専門展「教育ITソリューションEXPO」(以下、EDIX)には、例年通り全国から教育関係者が詰めかけた。第8回目となった今回は、前年と比べて180社増加の800社が出展。来場者は3日間で3万人を超えた。

 中でも教育関係者らの注目を集めたのが、プログラミング教育やSTEM(Science、Technology、Engineering、Mathematics)教育関連の製品を展示した「学びNEXT」のゾーンだ。学びNEXTの展示内容を基に、今後教育機関に普及するであろう製品分野の動向を探っていこう。

英語で話し掛ける人工知能搭載ロボット

写真 写真1 AI技術を活用して自然な英会話を実現したMusio《クリックで拡大》

 近年、金融や情報産業など多方面で人工知能(AI)技術の活用が進んでいる。最近では教育現場で活用できるAI技術活用製品も登場し始めており、学びNEXTでも来場者の注目を集めていた。その1つがAKAの英語学習ロボット「Musio」だ(写真1)。Musioは学習者が英語で話し掛けると、その答えを英語で返してくれる。

 特徴的なのは、学習者が話し掛けた内容に対して、Musioがどのような答えを返すのかが事前にプログラムされていないところだ。「ディープラーニング」(深層学習)と呼ばれるAI技術をベースにした自然言語処理技術を利用し、紋切り型ではない自然な英会話を実現する(画面1)。

画面 画面1 Musioとの会話。Musioの英語が聞き取れなくてもアプリケーションで確認することが可能《クリックで拡大》

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2|3 次のページへ

隴�スー騾ケツ€郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス

製品資料 LRM株式会社

従業員のセキュリティ教育を効果的に行い、サイバー攻撃から自社を守るには

サイバー攻撃の脅威から自社を守るには、従業員のセキュリティ教育を効率的・効果的に行い、一人一人の意識を向上させることが重要だ。その実践を“自動化”でサポートするサービスを取り上げ、機能や特徴を紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「ITエンジニア」になりたがらない女子生徒の本音

技術系キャリアを検討する女子生徒は増加傾向にあるものの、全体的に見た割合は十分ではない。IT分野が女子生徒から敬遠されてしまう理由とは。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

オンライン教育中の成績評価は「データ分析」が鍵 その中身とは

オンライン教育の導入により、教育機関はさまざまな場所に存在する学習者の主体的な学習を促し、評価する必要に迫られた。その有力な手段となり得るデータ分析の取り組みを事例と共に紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

教育機関が進めるデータ分析の実態 そのメリットと課題とは?

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を契機にオンライン教育が普及した。これに伴い、教育活動で収集するデータの分析や活用に教育機関が頭を悩ませている実態が浮き彫りになった。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

大学の「IT製品導入」成功のこつ 学生も教職員も満足させるには?

学生や教職員など多様な立場の人が関わる大学で、誰もが満足するIT製品・サービスを導入するのは至難の業だ。テネシー大学の事例から5つのこつを紹介する。

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

繧「繧ッ繧サ繧ケ繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー

2025/04/21 UPDATE

  1. 窶懆€�∴縺ェ縺励�IT蟆主�窶昴�謨呵ご繧帝ァ�岼縺ォ縺吶k�溘€€繧ケ繧ヲ繧ァ繝シ繝�Φ縺ョ閾ェ豐サ菴薙′讀懆ィシ
  2. 縲祁Mware繝ゥ繧、繧サ繝ウ繧ケ縲阪�菴輔′螟峨o縺」縺滂シ溘€€謨呵ご迴セ蝣エ繧呈か縺セ縺帙k窶懊さ繧ケ繝亥「冷€昴�蜴溷屏
  3. 繝�ず繧ソ繝ォ繝上Μ繧ヲ繝�ラ螟ァ蟄ヲ縺後€悟ュヲ譬。蜷代¢繝昴�繧ソ繝ォ縲阪〒縺ッ縺ェ縺上€郡alesforce縲阪r驕ク繧薙□逅�罰
  4. 縲薫ffice 365縺ョ辟。譁吶Λ繧、繧サ繝ウ繧ケ邨ゆコ�€阪↓謨呵ご迴セ蝣エ縺悟峅諠代€€荵励j蛻�k遲悶���
  5. IT豢サ逕ィ謗域・ュ縺ョ蝓コ譛ャ荳ュ縺ョ蝓コ譛ャ縲€縲悟、ァ蝙区署遉コ陬�スョ縲阪€悟ョ溽黄謚募スア讖溘€阪→縺ッ��
  6. 繝峨う繝�ス灘ア€縺後€勲icrosoft 365縲阪°繧俄€懊≠縺ョ蝗ス窶昴∈縺ョ繝��繧ソ豬∝�繧呈�蠢オ縺�
  7. 髱貞アア蟄ヲ髯「螟ァ蟄ヲ縺後€悟�鬘倥°繧牙�蟄ヲ謇狗カ壹″縺セ縺ァ荳ク縺斐→IT蛹悶€阪@縺溽炊逕ア
  8. 蟄ヲ譬。縺ァ菴輔′襍キ縺阪※縺�k�溘€€謨呵ご迴セ蝣エ縺ォ縺翫¢繧九€栗T豢サ逕ィ縺ョ譁ー蟶ク隴倥€阪→縺ッ
  9. 逕溷セ偵°繧峨ヵ繧。繝ウ繝ャ繧ソ繝シ縺梧ョコ蛻ー縲�€イ蛹悶☆繧狗┌譁吶ロ繝�ヨ蟄ヲ鄙貞。セ縲後い繧ェ繧、繧シ繝溘€阪�莉�
  10. 譚我クヲ蛹コ遶句、ゥ豐シ蟆丞ュヲ譬。縺ッ縺ェ縺懊€景Pad縲阪€係indows繧ソ繝悶Ξ繝�ヨ縲阪r荳。譁ケ蟆主�縺励◆縺ョ縺�

TechTarget郢ァ�ク郢晢ス」郢昜サ」ホヲ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。