「学校なら1人1台タブレット」の常識を疑え――俊英館 小池幸司氏iTeachersに聞く、IT活用「3つの秘訣」【第8回】

IT活用に取り組む教育者チーム「iTeachers」の発起人であり、「教育ICTコンサルタント」の肩書を持つのが、俊英館の小池幸司氏だ。ライフワークとして教育ITに関わる小池氏に、IT活用の秘訣を聞く。

2014年09月01日 08時00分 公開
[神谷加代]

関連キーワード

iPad | 教育IT | iTeachers | Apple | 無線LAN


写真 俊英館の小池氏

 小学校、中学校、高等学校、大学、専門スクール、学習塾。それぞれの領域でITを活用した教育に取り組む教育者チームが「iTeachers」だ。その発起人が、今回紹介する俊英館の小池幸司氏である。

 俊英館は、首都圏を中心に校舎を展開する進学塾だ。小池氏は同社に入社後、約5年の講師経験を経てマーケティング部へ異動。現在はマーケティング部長としてプロモーションや広報全般を手掛ける一方、IT・システム管理を統括している。同社は2011年、米Appleのタブレット「iPad」を活用して、知識や経験の応用を中心とした「PISA型学力」を養成するコースを先駆的に設置。その企画責任者となったことを契機に、同氏は教育ITの分野に深く関わるようになる。

 小池氏はiPad導入をきっかけに、教育機関でのIT活用が大きな可能性を持ちつつも、世間一般には認知度や理解が低いことを知る。まずは周囲の意識を変えていく必要性があると感じた小池氏は、主婦層の教育ITへの認知度向上を目指すコミュニティー「ママプリ」を結成した。さらにITを活用する教育関係者が交流できる場として「iPad教育活用研究会」と称する勉強会を実施。個人のライフワークとして積極的に活動を進めていった。

 小池氏の活動はその後、「教育ICTコンサルタント」として本格化。イベントの企画をはじめ、取材や講演、学習アプリの開発協力など活躍の幅を広げた。また、iPadと教育をテーマにした国内でも初の書籍『iPad教育活用 7つの秘訣』(発行:ウイネット)をプロデュース。同書籍の発刊はiTeachers発足のきっかけにもなった。

 講師経験もあり教育者としての視点も持ちつつ、ビジネスパーソンとして、個人のライフワークとして教育ITに関わる小池氏。そんな同氏にIT製品を活用する秘訣を聞いた。

秘訣1:「目的」は大きく 「目標」は小さく

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ィ�セ�ス�ケ�ス縺、ツ€鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス

製品資料 LRM株式会社

従業員のセキュリティ教育を効果的に行い、サイバー攻撃から自社を守るには

サイバー攻撃の脅威から自社を守るには、従業員のセキュリティ教育を効率的・効果的に行い、一人一人の意識を向上させることが重要だ。その実践を“自動化”でサポートするサービスを取り上げ、機能や特徴を紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「ITエンジニア」になりたがらない女子生徒の本音

技術系キャリアを検討する女子生徒は増加傾向にあるものの、全体的に見た割合は十分ではない。IT分野が女子生徒から敬遠されてしまう理由とは。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

オンライン教育中の成績評価は「データ分析」が鍵 その中身とは

オンライン教育の導入により、教育機関はさまざまな場所に存在する学習者の主体的な学習を促し、評価する必要に迫られた。その有力な手段となり得るデータ分析の取り組みを事例と共に紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

教育機関が進めるデータ分析の実態 そのメリットと課題とは?

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を契機にオンライン教育が普及した。これに伴い、教育活動で収集するデータの分析や活用に教育機関が頭を悩ませている実態が浮き彫りになった。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

大学の「IT製品導入」成功のこつ 学生も教職員も満足させるには?

学生や教職員など多様な立場の人が関わる大学で、誰もが満足するIT製品・サービスを導入するのは至難の業だ。テネシー大学の事例から5つのこつを紹介する。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

繧「繧ッ繧サ繧ケ繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー

2025/05/21 UPDATE

  1. 繝ュ繧、繝ュ繝弱�繝医�DNA繧堤カ吶$窶懃函蠕堤岼邱壺€昴�謗域・ュ謾ッ謠エ繧「繝励Μ縲後Ο繧、繝ュ繝弱�繝医�繧ケ繧ッ繝シ繝ォ縲�
  2. 逕滓�AI縺悟床鬆ュ縺吶k莉翫%縺晏ュヲ譬。縺悟髄縺榊粋縺�∋縺阪€梧蕗閧イ迴セ蝣エ縺ョ譛ャ髻ウ縲�
  3. AI豢サ逕ィ縺ァ讌ュ蜍吶r貂帙i縺礼函蠕偵→縺ョ菫。鬆シ讒狗ッ峨↓豕ィ蜉帙€€謨呵ご迴セ蝣エ縺ァ騾イ繧€窶懈悽豌励�譁ス遲問€昴→縺ッ��
  4. 莠ャ驛ス螟ァ蟄ヲ縺悟渕蟷ケ邉サ繧偵が繝ウ繝励Ξ繝溘せ縺九i縲窟WS縲阪∈遘サ陦後@縺溽炊逕ア
  5. 譚ア螟ァ繝サ莠ャ螟ァ蜷域�シ閠�100莠コ莉・荳翫€∬・ソ螟ァ蜥悟ュヲ蝨偵�縺ェ縺懊€景Pad縲阪r驕ク繧薙□縺ョ縺�
  6. 縲後ち繝悶Ξ繝�ヨ縺ァ蟄ヲ蜉帛髄荳翫€阪�譛ャ蠖薙°�溘€€遖丞イ。縺ョ蜈ャ遶句ー丞ュヲ譬。縺景Pad100蜿ー縺ァ螳溯ィシ
  7. 縲悟、ァ蟄ヲ縺ッ縺ゅ↑縺溘r隕区昏縺ヲ縺溘€坂€補€募錐髢€螟ァ蟄ヲ逕溘↓螻翫>縺溪€懈€ェ縺励>繝。繝シ繝ォ窶昴�豁」菴�
  8. 縲悟ュヲ譬。縺ェ繧�1莠コ1蜿ー繧ソ繝悶Ξ繝�ヨ縲阪�蟶ク隴倥r逍代∴窶補€穂ソ願恭鬢ィ 蟆乗ア�蟷ク蜿ク豌�
  9. 繝�ず繧ソ繝ォ繝上Μ繧ヲ繝�ラ螟ァ蟄ヲ縺後€悟ュヲ譬。蜷代¢繝昴�繧ソ繝ォ縲阪〒縺ッ縺ェ縺上€郡alesforce縲阪r驕ク繧薙□逅�罰
  10. 縲薫ffice 365縺ョ辟。譁吶Λ繧、繧サ繝ウ繧ケ邨ゆコ�€阪↓謨呵ご迴セ蝣エ縺悟峅諠代€€荵励j蛻�k遲悶���

TechTarget驛「�ァ�ス�ク驛「譎「�ス�」驛「譏懶スサ�」�趣スヲ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ー

2025/05/21 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。