オフショア契約はここに注意!Column

オフショア、アウトソーシングの契約失敗に関する調査を基に、ガートナーのアナリストが契約時の注意点を指摘する。

2006年07月20日 10時14分 公開
[TechTarget]

 国内でITサービスをうまく調達している企業でも、オフショアベンダーと契約する際には念には念を入れなければならない。ITサービスを活用する上では、ベンダーに提供サービスの標準化を求めるべきかもしれないが、オフショア契約では、個別案件に応じて要件を厳密に規定するべきだ。調査会社のガートナーはこう指摘している。

 「ベンダー側のひな型通りの契約にサインするのは禁物だ。ニーズに合わせてカスタマイズできる基本的な契約を、弁護士かコンサルタントに作成を依頼して用意しておくことをお勧めする」とガートナーのアナリスト、ヘレン・ハントリー氏は、同社が先ごろ実施したアウトソーシングに関するカンファレンスで語った。「また、オフショア相手国の監督官庁の裁量が入る余地がある契約にも、サインしてはならない」

 これらの警告は、失敗したグローバル契約に関するガートナーの調査、特に、一般的な基本サービス契約において、オフショアアウトソーシングにかかわるリスク管理の面でどのような不備があるかについての調査に基づいている。実際、ガートナーが一般的な基本サービス契約に通常含まれると見なしている18の条項のうち、「業務のグローバル化に成功する」ためには変更を要するものが15に上ると、ハントリー氏はIT担当役員らに語った。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

狙うは「銀髪経済」 中国でアクティブシニア事業を展開する企業とマイクロアドが合弁会社を設立
マイクロアドは中国の上海東犁と合弁会社を設立。中国ビジネスの拡大を狙う日本企業のプ...

news068.jpg

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。