物理セキュリティマネジメントシステム「Webvisor 入退室管理システム」を機能強化。「アクティブRFIDタグ型認証機能」のサポートによりハンズフリーでの入退室が可能になった。
日立電子サービスは2月27日、物理セキュリティマネジメントシステム「Webvisor 入退室管理システム」の機能強化を発表した。3月より提供開始する。
Webvisor 入退室管理システムは、ミューチップやFeliCaなどのICタグ認証や生体認証を有する統合型アクセスコントロールシステム。新版では内蔵電源で長距離の電波発信が可能なアクティブRFIDタグによる認証機能に対応し、ハンズフリーでの入退室が可能になった。衛生上、エンドユーザーが入退室の際に両手を使えない医療機関や食品工場、危険防止のために施設の出入りを制限したい介護施設など、さまざまなシーンでの利用に対応する。
アクティブRFIDタグ(ハンズフリー)・ミューチップ・生体認証など、複数の認証デバイスによる入退室記録とカメラによる映像監視記録を連動させることにより、きめ細やかなゾーンセキュリティ運用を実現。また、それらで収集した記録をネットワーク上で一元管理できるようになった。
さらに、同社のセキュリティ統合管理ソリューション「SecureEagle/SIM」との連携により、入退室記録・映像監視記録とネットワークやサーバ、PCのアクセス記録など、200種類以上のセキュリティログの相関関係を分析して異常を検知・通報することができる。
価格は1拠点/3扉(ハンズフリー、IC認証、生体認証)で600万円から(工事費別)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。
なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...
業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...