オリーブ情報処理サービス、給与・賞与明細などを暗号化PDFで配布するシステムを発売NEWS

「給与明細書電子配布システム2008」は、給与明細書や賞与明細だけでなく、源泉徴収票など従来紙で配布している通知文書を電子配布し、印刷・配布にかかわるコストを削減する。

2008年04月04日 18時56分 公開
[TechTargetジャパン]

 オリーブ情報処理サービスは4月4日、「給与明細書電子配布システム2008」を4月8日より発売すると発表した。

 本製品は、給与・賞与明細や年末調整関連の帳票などさまざまな通知文書を電子化してメール配信またはWebブラウザ上で閲覧させるソフトウェア。給与明細書や賞与明細のほか源泉徴収票など、従来紙で配布している通知文書を電子配布することで、印刷・配布にかかわるコストを削減できる。

 電子配布には暗号化したPDFファイルを採用し、閲覧パスワードの設定や内容のコピー、抽出不可などのセキュリティを付与する。また、PDFファイルにかける閲覧用パスワードを利用者が変更した際、既に作成されたPDFファイルすべての閲覧パスワードを同時に更新するパスワード再設定機能を備え、文書のパスワード管理を簡素化した。

 動作環境として、PDFファイルを格納するWebサーバにLinux/Windowsサーバを利用する。1台のWindowsサーバにXAMPP(※)をインストールすることでメール配信とWeb閲覧の同時運用が可能となる。また、通知文書の配信と閲覧にはGmailも利用できる。

(※)Apache、MySQL、PHP、Perlの頭文字をつなげたもの。XAMPPはこれらのアプリケーションを1つにまとめ、簡単にインストール/アンインストールできるようにしたアプリケーション。

関連ホワイトペーパー

パスワード | 帳票 | 情報漏洩 | 暗号化 | 文書管理 | 業務プロセス


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news125.jpg

D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業は...

news088.png

企業のSNS活用実態 最も使われているのはX? Instagram?
企業はSNSをどのように活用しているのか。調査PRサービスを提供するPRIZMAが、最も使われ...

news055.jpg

日本のモバイルアプリトレンド2025 クロスデバイス戦略とMMMの重要性とは?
急速に進化するモバイルアプリ市場においてAIと機械学習の活用が本格化し、マーケティン...