インターレックスと共同で「SOTEC SOFT DIRECT」を開設。5種類のカテゴリで合計120タイトル以上のソフトウェアを取り扱う。すべてのソフトで製品版と同一の機能を提供する体験版を用意している。
ソーテックは7月3日、インターレックスと共同で「SOTEC SOFT DIRECT」を開設し、ソフトウェアのダウンロード販売サービスを開始した。
SOTEC SOFT DIRECTは、インターレックスが提供するネットワーク認証型DRM(Digital Rights Management)「Buddyサービス」を利用した、Windows用PCソフトのダウンロード販売サイト。ダウンロード購入が初めてのユーザーでも安心して購入できるよう、製品版とまったく同じ機能を一定期間利用できる体験版を用意している。また、購入したソフトウェアのダウンロードには、回数・期間の制限はなく、PCの買い換え時やファイルの紛失・破損時には、何度でもダウンロードして再インストールが可能だ。
現状、SOTEC SOFT DIRECTで取り扱うソフトウェアのカテゴリは、「ゲーム」「ビジネス・セキュリティ」「趣味・実用」「教育・学習」「携帯・PDA用」の計5種類で、商品数は計120タイトル以上。「ビジネス・セキュリティ」カテゴリでは、インターネットテレフォンのオフィススイート「EIOffice2007特別版」やインターチャネル・ホロンのウイルス対策ソフト「V3 ウィルスブロック インターネットセキュリティ2007」など計5タイトルを提供している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
2025年の「IT導入補助金」で中堅・中小が導入すべき2つのツール (2025/3/31)
申請業務のシステム化が難しい理由とその解決策とは (2024/9/27)
運用・管理はお任せ 生成AIを安全に活用できるRPAプラットフォーム (2024/5/16)
オンライン研修で情報処理安全確保支援士の取得と維持を支援 (2024/2/1)
セキュリティ対策にDX 情シスが「やりたくてもできない」状況から脱するには? (2024/1/29)
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...