いち早くクラウドサービスの導入に踏み切った米製薬会社Amylin Pharmaceuticals。同社のCIOが、クラウドコンピューティングサービスの採用に向けて、IT部門および全社でどのような準備作業を行ったかを語った。
米製薬会社Amylin Pharmaceuticalsでは、いち早くクラウドコンピューティングサービスの導入に踏み切った。同社はその際に、どのような準備をしたのだろうか。
同社では20年間近く、売れる薬を持っていなかったが、FDA(米食品医薬品局)に認可された2種類の薬(糖尿病用と肥満防止用)を2004年に投入したことで状況が一変した。経営陣は、同社が5年後には年商30億~50億ドルの大企業になり、この成長を支える大規模なITインフラが必要になると予想した。
同社では、既にその時点で導入後5年になるハードウェアを更新する必要があり、2カ所のデータセンターも容量と電源の限界に達していた。しかし機器の設置スペースに余裕はなく、同社幹部は新たにデータセンターを建設すべきかどうかの判断を迫られた。
同社のスティーブ・フィルポットCIOは、クラウドコンピューティングサービスを利用することによって、これらの問題を一気に解決しようと考えた。だがこのアイデアが全社的に受け入れられるまでには、多くの準備作業が必要だった。
同社は最終的に、販売ターゲットの絞り込みと人事・給与管理のクラウドアプリケーションには「Amazon Elastic Compute Cloud(Amazon EC2)」を採用し、アプリケーション開発用としてSalesforce.comの「Force.com」、そしてクラウド内でのストレージには、NAS(Network Attached Storage)クラウドプロバイダーのNirvanixのサービスを利用することに決めた。
フィルポット氏は米Burton Group主催の「Catalyst Conference」のセッションにおいて、クラウドコンピューティングサービスの採用に向けてIT部門および全社でどのような準備作業を行ったかについて説明した。同氏の経験をToDoリスト形式で以下にまとめた。
Amylin PharmaceuticalsのITチームは、ビジネス部門のユーザー向けに、どのアプリケーションが差別化要因であり、どのアプリケーションがコモディティーと見なされるかを示した表を作成し、なぜコモディティー的アプリケーションが電子メールや「LiveOffice」などのクラウドサービスに適しているかを説明した。人事・給与管理や販売分析などのスタンドアロン型アプリケーションもクラウドに適していることを示した。
「これらのアプリケーションやシステムは、ほかアプリケーションと連係することが少ないのでクラウドに適していると説明した」とフィルポット氏は語る。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
OSの移行には「データ移行」が付き物だが、その業務負荷の高さに悩まされているIT管理者は多いだろう。Windows 11への移行を進める前に知っておきたい、「データレスPC」の有効性や、導入で得られる“プラスα”のメリットを解説する。
技術や市場の変化が激しい自動車業界にあって、長年、数多くの自動車メーカーに部品を供給してきた東海理化。同社は変化に柔軟に対応するためのDX推進に当たって、これまで運用してきたレガシー仮想環境からの移行を断行する。
ハイブリッド/マルチクラウドへ移行する企業のIT環境だが、クラウド同士の連携は複雑な上に、運用も非効率になりがちだ。そこで、この問題を解消するためのハイブリッド/マルチクラウドプラットフォームを紹介する。
オンプレミスで稼働してきた仮想マシンを中心としたワークロードのクラウド移行が増える一方、デファクトスタンダードとなっていた、あるハイパーバイザー製品が買収されたことで、多くの課題が顕在化した。その実態と、解決策を紹介する。
AIや機械学習を支えるIT基盤の整備に課題を抱えていたキャンベラ大学。Nutanixの導入によりリモートアクセス環境を整備し、研究成果の質も向上させたという。本資料では、同大学のITインフラ改善の取り組みを詳しく解説する。
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。