クラウドコンピューティング採用のための6つの準備作業クラウド導入企業のCIOが語る

いち早くクラウドサービスの導入に踏み切った米製薬会社Amylin Pharmaceuticals。同社のCIOが、クラウドコンピューティングサービスの採用に向けて、IT部門および全社でどのような準備作業を行ったかを語った。

2009年09月02日 08時00分 公開
[Christina Torode,TechTarget]

 米製薬会社Amylin Pharmaceuticalsでは、いち早くクラウドコンピューティングサービスの導入に踏み切った。同社はその際に、どのような準備をしたのだろうか。

 同社では20年間近く、売れる薬を持っていなかったが、FDA(米食品医薬品局)に認可された2種類の薬(糖尿病用と肥満防止用)を2004年に投入したことで状況が一変した。経営陣は、同社が5年後には年商30億~50億ドルの大企業になり、この成長を支える大規模なITインフラが必要になると予想した。

 同社では、既にその時点で導入後5年になるハードウェアを更新する必要があり、2カ所のデータセンターも容量と電源の限界に達していた。しかし機器の設置スペースに余裕はなく、同社幹部は新たにデータセンターを建設すべきかどうかの判断を迫られた。

 同社のスティーブ・フィルポットCIOは、クラウドコンピューティングサービスを利用することによって、これらの問題を一気に解決しようと考えた。だがこのアイデアが全社的に受け入れられるまでには、多くの準備作業が必要だった。

 同社は最終的に、販売ターゲットの絞り込みと人事・給与管理のクラウドアプリケーションには「Amazon Elastic Compute Cloud(Amazon EC2)」を採用し、アプリケーション開発用としてSalesforce.comの「Force.com」、そしてクラウド内でのストレージには、NAS(Network Attached Storage)クラウドプロバイダーのNirvanixのサービスを利用することに決めた。

 フィルポット氏は米Burton Group主催の「Catalyst Conference」のセッションにおいて、クラウドコンピューティングサービスの採用に向けてIT部門および全社でどのような準備作業を行ったかについて説明した。同氏の経験をToDoリスト形式で以下にまとめた。

クラウドコンピューティングサービスの採用に向けた準備作業

ITソフトウェア資産を評価し、コモディティー的なスタンドアロン型アプリケーションをクラウドに移行することを検討する

 Amylin PharmaceuticalsのITチームは、ビジネス部門のユーザー向けに、どのアプリケーションが差別化要因であり、どのアプリケーションがコモディティーと見なされるかを示した表を作成し、なぜコモディティー的アプリケーションが電子メールや「LiveOffice」などのクラウドサービスに適しているかを説明した。人事・給与管理や販売分析などのスタンドアロン型アプリケーションもクラウドに適していることを示した。

 「これらのアプリケーションやシステムは、ほかアプリケーションと連係することが少ないのでクラウドに適していると説明した」とフィルポット氏は語る。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

隴�スー騾ケツ€郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス

製品資料 横河レンタ・リース株式会社

Windows 11への刷新はデータ移行が重荷、作業負荷を大幅に軽減する方法とは?

OSの移行には「データ移行」が付き物だが、その業務負荷の高さに悩まされているIT管理者は多いだろう。Windows 11への移行を進める前に知っておきたい、「データレスPC」の有効性や、導入で得られる“プラスα”のメリットを解説する。

事例 ニュータニックス・ジャパン合同会社

サーバ250台の移行事例、東海理化が仮想環境を刷新した理由とその効果とは?

技術や市場の変化が激しい自動車業界にあって、長年、数多くの自動車メーカーに部品を供給してきた東海理化。同社は変化に柔軟に対応するためのDX推進に当たって、これまで運用してきたレガシー仮想環境からの移行を断行する。

製品レビュー ニュータニックス・ジャパン合同会社

クラウド同士の連携と運用の課題解消、WebスケールITの基準を採用した基盤とは

ハイブリッド/マルチクラウドへ移行する企業のIT環境だが、クラウド同士の連携は複雑な上に、運用も非効率になりがちだ。そこで、この問題を解消するためのハイブリッド/マルチクラウドプラットフォームを紹介する。

製品資料 ニュータニックス・ジャパン合同会社

VMware vSphere環境のクラウド移行、ベンダーロックインや不確実性の回避策は?

オンプレミスで稼働してきた仮想マシンを中心としたワークロードのクラウド移行が増える一方、デファクトスタンダードとなっていた、あるハイパーバイザー製品が買収されたことで、多くの課題が顕在化した。その実態と、解決策を紹介する。

事例 ニュータニックス・ジャパン合同会社

ITの導入・運用費を数百万ドル規模で削減、キャンベラ大学に学ぶNutanix導入術

AIや機械学習を支えるIT基盤の整備に課題を抱えていたキャンベラ大学。Nutanixの導入によりリモートアクセス環境を整備し、研究成果の質も向上させたという。本資料では、同大学のITインフラ改善の取り組みを詳しく解説する。

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

繧「繧ッ繧サ繧ケ繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー

2025/04/16 UPDATE

  1. Red Hat縺ョ莉ョ諠ウ蛹悶dAI陬ス蜩√′縲窟WS Marketplace縲阪〒蛻ゥ逕ィ蜿ッ閭ス縺ォ縲€蟇セ雎。陬ス蜩√���
  2. 繝ェ繝「繝シ繝医ョ繧ケ繧ッ繝医ャ繝励〒譁�ュ励′謇薙※縺ェ縺��エ蜷医�縲後ョ繝舌う繧ケ繝槭ロ繝シ繧ク繝」繝シ縲阪�菴ソ縺�婿
  3. 縲祁Mware vSphere 6.0縲阪し繝昴�繝育オゆコ�r荵励j蛻�k3縺、縺ョ驕ク謚櫁い
  4. 蠕ケ蠎墓ッ碑シ�シ啖DI縺ョ縲檎判髱「霆「騾√�繝ュ繝医さ繝ォ縲阪€∽クサ隕�3遉セ縺ョ謚€陦薙↓驕輔>縺ッ��
  5. 1蝗槭〒蛻�°繧具シ壻サョ諠ウ繝槭す繝ウ繧剃クク縺斐→繝舌ャ繧ッ繧「繝��縺吶k縲祁ADP縲阪�莉慕オ�∩
  6. 繧オ繝昴�繝亥�繧後�縲計Sphere縲阪�縺ェ縺懷些髯コ縺ェ縺ョ縺具シ溘€€窶懷ョ牙ョ夂ィシ蜒坂€昴↓豐ケ譁ュ縺ァ縺阪↑縺�ィウ
  7. Microsoft縺ョ2螟ァ 莉ョ諠ウ繝�せ繧ッ繝医ャ繝励€√€軍DS縲阪→縲軍DSH縲阪�縺ゥ縺。繧峨r驕ク縺カ縺ケ縺阪°
  8. 迚ゥ逅�PC縺ィ菴輔′驕輔≧縺ョ�溘€€繝�せ繧ッ繝医ャ繝嶺サョ諠ウ蛹悶€∝渕譛ャ縺ョ縲後″縲�
  9. Windows Server繧ウ繝ウ繝�リ縲?yper-V繧ウ繝ウ繝�リ縲?yper-V VM縲�3縺、驕輔>繧呈ッ碑シ�
  10. 繝ェ繝「繝シ繝医ョ繧ケ繧ッ繝医ャ繝励〒譁�ュ励′謇薙※縺ェ縺�↑繧峨€後い繝励Μ縲阪€後え繧」繝ウ繝峨え縲阪r遒コ隱阪☆縺ケ縺�

クラウドコンピューティング採用のための6つの準備作業:クラウド導入企業のCIOが語る - TechTargetジャパン 仮想化 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。