デスクトップに1台――サムスンとRADVISIONがH.264/SVC対応の液晶一体型ビデオ会議端末NEWS

日本サムスンは24インチ液晶一体型のビデオ会議専用端末をRADVISIONと共同開発。38万円という低価格を武器に国内シェア拡大を目指す。

2011年01月26日 16時50分 公開
[堀見誠司,TechTargetジャパン]

 日本サムスンは1月25日、液晶ディスプレー一体型のビデオ会議端末「SCOPIA VC240」(以下、VC240)について報道関係者向けに説明会を開き、機能や販売戦略などを紹介した。VC240はMCU(多地点接続装置)メーカーのイスラエルRADVISIONとの共同開発による製品で、企業のデスクトップや小規模会議室での需要増に応える。

画像 サムスン、RADVISIONが共同開発したVC240

 VC240は、フルHD(1980×1080)対応の24インチワイド液晶、HDカメラ、ステレオスピーカー、エコーキャンセラ機能付きマイクを一体化したオールインワン型のビデオ会議端末。製品の販売自体は2010年夏ごろから開始している。一番の特徴は、スケーラブル映像符号化の国際標準規格「H.264/SVC(Scalable Video Coding)」を標準サポートしていること。送信側の単一の映像ソースから、受信側の端末の再生能力やネットワーク帯域に合わせた解像度で画像を再生できる。加えて、パケットロスが発生しやすいベストエフォート回線による利用でも、補正機能によって映像が乱れにくいという長所がある。

 また同製品では、1月のアップデートにより、資料共有機能におけるH.263への対応や、トラフィックのファイアウォール越えを可能にするNATトラバーサル機能といった新機能を搭載した。

画像 VC240は720p/30fpsのフルHDによるビデオ会議や資料共有を実現する。PCモニターとしても利用できる

 VC240本体の価格は38万円。2台を対向で利用する場合はそのまま相互に接続先を指定して利用できるが、複数拠点でビデオ会議を行う場合はMCUが必要になる。RADVISION Japanは最大9拠点接続が可能なMCUを約200万円で提供しており、通常のビデオ会議システムに比べておよそ半分のコストで導入できるという。併せて、相互接続可能なPC/iPhone向けのWeb会議クライアントソフトウェアも無償で提供する。

 日本サムスンによると、エグゼクティブのデスクトップや中小企業の会議室に設置して使うことを想定している。低廉なため全社員への展開も可能なことを訴求したいという。映像/音声の品質に優れる低価格の専用端末として販売し、2013年までに国内市場で15%のシェア獲得を目指すとしている。

関連ホワイトペーパー

ビデオ会議 | iPhone


ITmedia マーケティング新着記事

news038.jpg

生活者の生成AI利用動向 10代後半はすでに5割近くが経験――リクルート調査
テキスト型生成AIサービスの利用経験者の割合は若い年代ほど高く、特に10代後半はすでに5...

news108.jpg

今度の「TikTok禁止」はこれまでとどう違う?
米国ではまたしてもTikTok禁止措置が議論されている。これまでは結局実現に至らなかった...