「Teams」を“使えない”と嘆く前に確認したい4つのポイント無料で使えるテストツールも紹介

Web会議やビジネスチャットなど幅広い機能を持つ「Microsoft Teams」。その快適な利用を実現するためには何をすればよいのか。UX向上に不可欠な、主要な4つのポイントを紹介する。

2021年04月11日 10時30分 公開
[Reda ChouffaniTechTarget]

 Microsoftのユニファイドコミュニケーション(UC)システム「Microsoft Teams」のユーザー企業は、従業員にTeamsを使ってもらうだけでは成功を収めたとは言えない。今後何カ月もテレワークが続くことを想定すると、企業はTeamsがもたらすユーザーエクスペリエンス(UX:ユーザー経験価値)を最大限に高める必要がある。TeamsのUXを向上させるために、IT部門が確認すべき主なポイントを紹介する。

 IT部門は以下の各ポイントを監視して調整すれば、音声や映像の乱れといったTeamsの問題を解消する役に立つ。従業員がTeamsにアクセスする手段が、PCにインストールするクライアントアプリケーションでも、Webブラウザで利用するWebアプリケーションでも、モバイルデバイスにインストールするモバイルアプリケーションでも同様だ。

ポイント1.無料のテストツールを利用する

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

「Teams」を“使えない”と嘆く前に確認したい4つのポイント:無料で使えるテストツールも紹介 - TechTargetジャパン 情報系システム 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

TechTarget郢ァ�ク郢晢ス」郢昜サ」ホヲ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...