TechTargetジャパンのホワイトペーパーダウンロードセンターに登録されているホワイトペーパーの中から、BIの基礎を解説したものをピックアップして紹介する。
TechTargetジャパンの専門メディア「情報系アプリケーション」では、ビジネスインテリジェンス(BI)やデータウェアハウス(DWH)などの、分析環境構築に関するホワイトペーパーのダウンロード数が増えている。2011年1月1日〜2月28日の情報系アプリケーション分野に限ったホワイトペーパーダウンロードランキングを見ると、上位10コンテンツ中6コンテンツが分析環境構築に関連するコンテンツだ。
順位 | ホワイトペーパータイトル | 提供ベンダー |
---|---|---|
1位 | 優良企業が行っている人材戦略“3つの習慣” | SAPジャパン |
2位 | 無理してiPhoneアプリを作る必要はない | グレープシティ |
3位 | 人事の悩みを解決! 次世代リーダー選抜、育成の勘所 | SAPジャパン |
4位 | ROIで実証された、予測分析アプローチによる意思決定 | 日本アイ・ビー・エム |
5位 | ハイテク企業30社調査で判明! サプライチェーン成功への道筋 | SAPジャパン |
6位 | 情報系システムにRDBMSが不適切なわけ | SAS Institute Japan |
7位 | 流通・通販事業成長のヒント。適切な効果測定と予算計画立案の実現のための知見と基盤 | 日本アイ・ビー・エム |
8位 | ネット上の「顧客の声」を最大限に生かす〜ソーシャルメディア分析の先進活用事例 | SAS Institute Japan |
9位 | DWHアプライアンスの真実 Oracle ExadataとNetezza TwinFinの比較 | 日本ネティーザ |
10位 | 成功事例に見る“スマートなコラボレーション”による経営革新 | 日本アイ・ビー・エム |
太字がBIやDWHなどの分析環境構築に関連するホワイトペーパー。 |
また、調査会社アイ・ティ・アールが毎年実施している「IT投資動向調査」を見ても、データ分析は重要投資分野の第3位となっている(関連記事:「BI普及のポイントは『使い勝手』、現場に根付くツール選びを」)。そこで本稿では、これからBIをはじめとするデータ分析環境の導入を考える最初の一歩として、BIの基礎を勉強できるホワイトペーパーをピックアップして紹介したい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...
営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...
D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業は...