BI導入の課題は「導入効果の明確化」、中堅企業では「データ整備」もBI導入に関するアンケート調査リポート

TechTargetジャパン会員を対象に行ったBI導入に関するアンケートを基に、本稿では特に「BI導入の目的」「BI導入に関する課題」「BIで行いたいと考えている分析・管理」について、調査結果を報告したい。

2010年11月01日 08時00分 公開
[納富友三,TechTargetジャパン]

 TechTargetジャパンでは2010年7月9日から7月22日にかけて、TechTargetジャパン会員を対象に「BI導入に関する読者アンケート調査」を実施した。本アンケートの全回答者にBI製品検討状況を尋ねた結果は「情報収集段階」「導入時期や予算など検討段階」「導入候補製品を評価/選定段階」を合わせると50%を超えており、粒度の差はあれ半数以上の回答者が何らかの形で導入検討を行っていることが分かった。以下で調査リポートの一部を紹介する。

画像 BI製品検討状況。「特に検討していない」は44%となった

調査概要

目的:TechTargetジャパン会員のBI導入について調査するため

方法:Webによるアンケート

調査対象:TechTargetジャパン会員

調査期間:2010年7月9日から7月22日

有効回答数:454件

※回答の比率(%)は小数点第2位を四捨五入し、小数点第1位まで表示しているため、比率の合計が100.0%にならない場合があります。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

在任期間は短くても将来は明るい? データが示すCMO職のさらなる出世の可能性
CMOの約3分の2はポジションを離れた後、社内で昇進するか、他のブランドで同等またはより...

news094.jpg

「押し付けがましい広告」が配信されたとき、消費者はどう感じるか
消費者は個人データに依存した広告よりも、記事などのコンテンツの文脈に沿っている広告...

news074.jpg

SNS発信のベストな時間帯(2025年版) InstagramとFacebook、TikTokでどう違う?
Hootsuiteが2025年版のソーシャルメディア最適投稿時間を公開。各プラットフォームごとの...