「Windows 8」から搭載された新機能「高速スタートアップ」を有効にすると、OSの起動時間を高速化することができる。PCのパフォーマンス向上に役立つ機能の1つだ。
通常、Windowsには「ユーザーセッション」と「カーネルセッション」という2つの領域が存在する。従来のシャットダウン方法では、ユーザーとカーネルの両方のセッションを終了させる。高速スタートアップの場合は、完全に終了させるのをユーザーセッションのみとし、カーネルセッションは休止状態にする仕組みとなっている。次回の起動時には、その休止状態のファイルがロードされ、短時間でのシステムの起動を可能にしている。
営業デジタル化の始め方(無料eBook)
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
「RED」「Bilibili」「Douyin」他 中国の主要SNSプラットフォームの特徴まとめ
トレンド変化の大きい中国においてマーケティングを成功させるためには、主要SNSプラット...
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...