押さえておきたいDockerの社内利用、メリット/デメリットを解説インフラ管理者のためのDocker解説【第3回】

Dockerは社内システムにも有用だ。Dockerを使ったインフラ整備におけるメリット/デメリット、用途の向き/不向きについて紹介する。

2015年03月09日 08時00分 公開
[中津川 篤司,MOONGIFT]

関連キーワード

Docker


 ここ1、2年注目が集まっている「Docker」だが、まだまだチャレンジングなプロダクトという位置付けに感じている方も多いだろう。しかしホストOS型(「VMware Fusion」や「VirtualBox」など)の仮想化技術はクラウドサービスや企業の業務システムで当たり前のように使われるようになっており、今後はコンテナ型も利用範囲が広がっていくことが予想される。

 今回はDockerを使ったインフラ整備におけるメリット/デメリットに加えて、その利用方法を紹介していきたい。

Dockerで得られるメリット

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...