クラウド化で議論が進む「ファイルシステム限界論」代替技術は生まれるか?

非構造化データの爆発的な増加やクラウドのような技術の普及を受け、従来のファイルシステムで対応できるのかという疑問が出ている。

2015年08月03日 15時00分 公開
[Jon ToigoTechTarget]

関連キーワード

SMB | ディスクストレージ | ストレージ


主要バックアップアプライアンスの重複排除方式(参照:【徹底比較】エントリー向け重複排除バックアップアプライアンスの機能と導入コスト)《クリックで拡大》

 基本から始めよう。ファイルシステムにはさまざまなものがある。一部のストレージメディアに特化したものもあれば、ネットワークに接続された特定のタイプのストレージデバイスへのアクセスを提供するものもある。前者の例として光ディスク用の「ISO 9660」ファイルシステムなどがあり、後者の例としてNFS(Network File System)、CIFS(Common Internet File System)、SMB(Server Message Block)などがある。また、1つのファイルデータおよびメタデータスキーマを全く異なるファイルおよびメタデータスキーマに変換、あるいはマッピングするファイルシステムもある。こうしたファイルシステムは、物理メディア上におけるファイル解析に関与している。

ITmedia マーケティング新着記事

news058.jpg

アドビ、Adobe Firefly機能搭載の「Adobe Express」モバイル版アプリを一般提供
アドビは、生成AI「Adobe Firefly」の機能を利用できる「Adobe Express」モバイル版アプ...

news141.jpg

2度あることは3度あった GoogleのサードパーティーCookie廃止再延期にアドテク各社がコメント
Googleは2024年末までに完了する予定だったWebブラウザ「Chrome」でのサードパーティーCo...

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...