Appleでチーフエバンジェリストを務めたガイ・カワサキ氏は、“次の新しいもの”を売り込む経験を豊富に積んでいる。イノベーションを起こす方法に関する同氏の考え方を紹介する。
最高情報責任者(CIO)は情報技術を統括する役員として「イノベーションを起こさなければ」というプレッシャーを強く感じている。また、そうでなければならない。
米調査会社Gartnerの調査によると最高経営責任者(CEO)は、デジタル製品/サービスの売上高が2020年までに現在より80%以上増えると予想している。企業がデジタル化の波に対処していくには、IT部門はITサービスを提供するだけでなく、ビジネス部門が取り組むイノベーションのパートナーとならなければならない。
イノベーションは具体的にどのようにして生まれるのだろうか。CIOは、“縁の下の力持ち”的な存在だと思われてきたIT部門が「ビジネス戦略の一翼を担う準備ができている」ことを示すために、どのようにアピールすればよいのだろうか。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...