出張のプロが使う「こだわりのマウス」と「旅先の便利グッズ」はこれだ出張がはかどるガジェット7選【第3回】

出張用のガジェットは小型軽量なのに越したことはない。出張の達人が選ぶ「仕事がはかどるゲーミングマウス」と「旅を快適にする道具」とは。

2023年08月17日 05時00分 公開
[Adrian BridgwaterTechTarget]

関連キーワード

製品紹介


 旅行や出張のお供として機内持ち込み用キャリーケースに常備しておきたいガジェットを紹介する本連載。世界各地のカンファレンスやシンポジウムを取材する技術ライターの筆者が、出張用のかばんに必ず入れる「こだわりのマウス」と「旅行グッズ」を紹介しよう。

ガジェット3.Razer Cobra Pro

会員登録(無料)が必要です
Cobra Pro 写真 Cobra Pro(出典:Razer公式サイトの商品紹介ページ)

 Razerの軽量ゲーミングマウス「Razer Cobra Pro」は出張用品ではないが、いつも出張に持参するセットに入れている。このマウスは、カスタマイズ可能な10個のボタン、5つのプロファイル(カスタマイズ用のデータ)を保存できるオンボードメモリを備えている。ライティング(照明)を制御する機能「Razer Chroma RGB」があり、11個のRGBライティングゾーンを個別に設定できる。Webサイトの閲覧中に、マウスのサイドボタンで「前のページに戻る」機能を使えるのは便利だ。

ガジェット4.OneWorld65 Wireless

 筆者は何年にもわたって数々の電源アダプターを使ってきたが、ようやく手に入れることができてうれしい一品が、Konnext Corporation(OneAdaptrの名前で事業展開)の「OneWorld65 Wireless」だ。備えるポートを以下に示す。

  • USB Type-C用の給電規格「USB Power Delivery」(USB PD)の60ワットのポート
  • USB PDの20ワットのポート
  • USB Type-Cのスマート充電ポート2個
  • USB Type-Aのスマート充電ポート2個

 この他に10ワットのワイヤレス充電器が付属しているのもうれしい。さまざまな国のコンセントを差し込めるユニバーサルコンセントのAC(交流)アダプターも含めると、同時に最大8台のデバイスに電力を供給できる。

OneWorld65 Wireless 写真 OneWorld65 Wireless(出典:Razer公式サイトの商品紹介ページ)

 公式説明によれば、ユニバーサルコンセントのACアダプターは200カ国以上で使えるという。アダプターの形状は非常にしっかりしている。筆者が特に感心したのは、ホテルの洗面所の電気シェーバー用コンセントに挿しても給電したことだ。

ガジェット5.Bitvae D2

Bitvae D2 写真 Bitvae D2(出典:Bitvae公式サイトの商品紹介ページ)

 少し毛色は異なるが、Bitvaeの超音波電動歯ブラシ「Bitvae D2」も、出張用のガジェットの仲間に入れたい。USBケーブルで充電できて便利なので、筆者は出張のたびに持っていく。

 公式説明には「超音波技術による毎分4万回の振動で、手動歯ブラシの最大7倍の汚れを除去できる」とある。歯と歯茎の状態に合わせて、5種類のモード(クリーン、ホワイト、ポリッシュ、ソフト、歯茎ケア)を選べる。説明の通り、使い心地が良い。しかも軽量だ。


 第4回は、残る2つのアイテムを紹介する。

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

製品資料 LRM株式会社

セキュリティ対策が取引獲得の要件に、企業が取り組むべき対策とその実践方法

サイバー攻撃から自社を守るだけでなく、取引を拡大するためにもセキュリティ対策の強化は必須の取り組みだ。その理由を確認しながら、セキュリティ対策の強化で特に重要とされる従業員教育について、必要性や実践法を解説する。

製品資料 オリックス株式会社

人材不足でDXが進まない? 中小企業でもできる“ペーパーレス化”の実現方法

ある調査によるとDXに取り組んでいる中小企業は、2割にも満たないという。中小企業がDXを実現できない理由となっているのが、人材不足だ。しかし、人材不足の中でもDXを目指して取り組めることはある。それがペーパーレス化だ。

製品レビュー 株式会社ソラコム

IoTカメラで進化する観光コンテンツ、その先にある新サービス創出の現場へ

IoTカメラは工場や倉庫における保安・監視用途などで活用されることが多かったが、現在の活用領域は大きく広がっている。観光地における課題解決と体験価値の向上を目指し、IoTカメラを観光コンテンツに応用した事例から、その実態を探る。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

中小企業こそ「モバイルアプリケーション」を活用すべき7つの理由

中小企業は、モバイルアプリケーションを活用することで顧客と密接な関係を構築したり、パートナー企業との関係を維持したりできる。モバイルアプリケーションが役立つ理由を7つ紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

どんな働き方でも困らない「ノートPC」を選ぶポイントとは?

コロナ禍を経て、業務に必要な「ノートPC」の条件は変わった。どのような条件で選ぶことが望ましいのか。選定のポイントを解説する。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。