出張名人が使っている“とっておき”の便利アイテム2選出張がはかどるガジェット7選【第4回】

出張の達人がかばんに必ず入れておくガジェットは、こだわって購入したツールばかりではない。偶然の出会いから使い続けている“相棒”のような道具もある。

2023年08月18日 05時00分 公開
[Adrian BridgwaterTechTarget]

関連キーワード

製品紹介


 旅行や出張のお供に、必ずかばんに入れておきたいガジェットを紹介する本連載。カンファレンスやシンポジウムの取材で世界各地を飛び回る技術ライターの筆者が、出先での快適性を高めるために持参する2つのアイテムを紹介する。

ガジェット6.BoomCan MS

BoomCan MS 写真 BoomCan MS(出典:Scosche Industries公式サイトの商品紹介ページ)

 Scosche Industriesのワイヤレススピーカー「BoomCan MS」はコンパクトで持ち運びに便利だ。Appleのマグネット式充電方式「MagSafe」に準拠しており、「iPhone 12」以降のモデルに磁力で取り付け、スタンドの役割を持たせることができる。「Android」搭載スマートフォンともペアリングはできるが、Android搭載スマートフォンに磁力で取り付けることはできない。

 無線通信規格「Bluetooth 5.3」による高速接続が可能で、2台のBoomCan MSとペアリングすればワイヤレスでステレオサウンドを楽しむことができる。1回の充電で最大5時間の再生が可能だ。パーティーなど人が集まる場面には向かないが、スマートフォン内蔵スピーカーの小さな音を大きくして聴くのには最適だ。防水・防塵(じん)性能は、IEC(国際電気標準会議)が定めた規格「IP67」に準拠している。

 同社の製品はどれも興味深く、よくできていると感じる。同社が扱っている自動車のジャンプスターター(懐中電灯付き)も良い製品だ。

ガジェット7.布製マウスパッド

 最後は、ハイテクではないが移動時にとても便利な道具として、折り畳める布製マウスパッドを紹介する。筆者が使っているのはAdobeのロゴ入り無料記念品で、これまで地球を20周はしている。出張で滞在するホテルでは、ガラス製の透明なパネルや天板を使ったデスクが年々増えている印象だ。この素晴らしい布切れはどんな狭い場所でも使える上に、どこでも必要なときにマウスパッドの役割を果たしてくれる。

 ガジェットは素晴らしいものだが、往々にしてこうしたシンプルなものが役に立つ。

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

隴�スー騾ケツ€郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス

製品資料 オリックス株式会社

人材不足でDXが進まない? 中小企業でもできる“ペーパーレス化”の実現方法

ある調査によるとDXに取り組んでいる中小企業は、2割にも満たないという。中小企業がDXを実現できない理由となっているのが、人材不足だ。しかし、人材不足の中でもDXを目指して取り組めることはある。それがペーパーレス化だ。

製品資料 LRM株式会社

取引機会の拡大にも直結する、セキュリティ教育の重要性

今やセキュリティ対策は防御だけでなく、取引機会の拡大にも不可欠な取り組みとなっている。特に「人」によるインシデントが多いことから、従業員の意識向上が急務となる。本資料では有効なセキュリティ教育の内容を紹介する。

製品資料 株式会社パイオリンク

従来のやり方では防げない? 中小企業に今求められるセキュリティ対策とは

中小企業に対するランサムウェア攻撃が拡大している。侵入手口も、メール経由に加え、VPNやリモートデスクトップなどの脆弱性を突く手口へと巧妙化しており、従来の対策だけでは被害を防ぎきれない状況にある。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

中小企業こそ「モバイルアプリケーション」を活用すべき7つの理由

中小企業は、モバイルアプリケーションを活用することで顧客と密接な関係を構築したり、パートナー企業との関係を維持したりできる。モバイルアプリケーションが役立つ理由を7つ紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

どんな働き方でも困らない「ノートPC」を選ぶポイントとは?

コロナ禍を経て、業務に必要な「ノートPC」の条件は変わった。どのような条件で選ぶことが望ましいのか。選定のポイントを解説する。

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー

2025/07/15 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...