「Android」への注力で起死回生を図るBlackBerry。Androidを搭載する同社の新型スマートフォンはセキュリティ機能が充実し、ビジネス用デバイスの有力候補の1つになる可能性がある。
BlackBerryがGoogleのモバイルOS「Android」を採用したのには理由がある。AndroidスマートフォンとAppleの「iPhone」がスマートフォン市場を支配している現在、BlackBerryがAndroidスマートフォンで起死回生を図ろうとするのは当然の試みだ。
実際、BlackBerryのCEOであるジョン・チェン氏は2016年1月、「この1年はAndroid搭載デバイスしか発売しない」と表明。同社の「BlackBerry OS」搭載デバイスを新たに発売する予定がないことを明らかにした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...