「Windows 10」のドライバエラーが直らなかったら試したい、バージョンアップ以外の手元のOSに戻す必要はありません

「Windows 10」でドライバエラーが出続ける場合、ビデオドライバの問題かもしれない。その原因の多くは、アップグレードで部分的に互換性のない古いドライバが以前のOSから引き継がれたことだ。

2016年06月01日 07時00分 公開
[Brien PoseyTechTarget]
Windows 10 リリース以来、Windows 10にはさまざまな問題が報告されている(画像は日本マイクロソフトの製品紹介ページ)《クリックで拡大》

 Windows 10でドライバエラーが出続ける問題を筆者は何度か目にしてきた。いずれの場合も、Windows 10をクリーンインストールしたシステムではなく、Windowsの以前のバージョンからアップグレードしたシステムでエラーメッセージが発生していた。

 この問題は、部分的に互換性のない古いドライバが以前のOSから引き継がれたことに起因する。これはOSに搭載されているネイティブなWindowsドライバの問題ではないようだ。特にビデオドライバの場合は「ディスプレイドライバが反応を停止して復旧された」というエラーが出ることがある。

 システムにサードパーティーのビデオドライバの問題が生じているのであれば、最新のドライバをダウンロードしてインストールすることで問題は解決する。多くのビデオメーカーは、システムトレイアイコンをクリックするだけで更新の有無を確認できる機能をドライバに組み込んでいる。だが、状況によっては既存のドライバを完全にアンインストールしてから新しいドライバをインストールしなければならないこともある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...