Windows 10でドライバエラーが出続ける問題を筆者は何度か目にしてきた。いずれの場合も、Windows 10をクリーンインストールしたシステムではなく、Windowsの以前のバージョンからアップグレードしたシステムでエラーメッセージが発生していた。
この問題は、部分的に互換性のない古いドライバが以前のOSから引き継がれたことに起因する。これはOSに搭載されているネイティブなWindowsドライバの問題ではないようだ。特にビデオドライバの場合は「ディスプレイドライバが反応を停止して復旧された」というエラーが出ることがある。
システムにサードパーティーのビデオドライバの問題が生じているのであれば、最新のドライバをダウンロードしてインストールすることで問題は解決する。多くのビデオメーカーは、システムトレイアイコンをクリックするだけで更新の有無を確認できる機能をドライバに組み込んでいる。だが、状況によっては既存のドライバを完全にアンインストールしてから新しいドライバをインストールしなければならないこともある。
AI活用、6割超の企業はPoC(概念実証)止まり――Accenture調査
「わが社でもAI活用を」と考えている企業は多いようですが、実際はどこまで進んでいるの...
「ナイキ」と「アディダス」 ブランド対決の歴史をさくっと振り返る
ナイキとアディダスは60年以上にわたってしのぎを削り、スポーツマーケティングやスポー...
営業の「あるある課題」に挑むインサイドセールス3つの機能
売り上げ1000億円以上のエンタープライズクラスの企業に向けてもインサイドセールスは効...