「Chromebook」を買うべき人、買って後悔する人を分ける条件「Chromebookシンクライアント」のススメ(1/2 ページ)

全ての用途に最適だとは限らないものの、「Chromebook」をシンクライアントデバイスとして生かすメリットは少なくない。主要なメリットを深掘りする。

2016年07月11日 07時00分 公開
[Eddie LockhartTechTarget]
Chromebook 「Chromebookシンクライアント」の価値とは(画面はグーグルのChromebook紹介ページ)《クリックで拡大》

 Googleの「Chromebook」は、仮想デスクトップインフラ(VDI)クライアントとして魅力的な選択肢である。その理由には、価格の安さや持ち運びやすさに加え、大抵のVDIベンダーが何らかの形でGoogleの「Chrome OS」をサポートしていることが挙げられる。

 Webブラウザの「Chrome」は、Chromebookがローカルで実行する唯一のソフトウェアだ。Chromeは、インターネットや経由で他のアプリケーションやデータへアクセスできるが、Chromebookにデータを残すことは基本的にない。

 Chromebookは、シンプルさと手頃な価格でVDI導入組織を魅了している。ではなぜ、VDIを導入済みの全ての組織が、Chromebookをシンクライアントデバイスとして利用しないのだろうか。Chromebookでグラフィック処理の多いアプリを使う場合、リソースの制約によって最適なパフォーマンスが得られなかったり、ストレージの容量が最小限しか提供されていなかったりすることなどが、その理由だろう。

 本稿では、VDIでChromebookをシンクライアントとして利用する方法と、そのメリットについて解説する。具体的には、ChromebookによるIT管理プロセス自動化の仕組みや、ハードウェアコストが低い理由を紹介する。

IT担当者はどうやってChromebookのリモートデスクトップを設定するのか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...