「IDaaS」は“パスワード認証の悪夢”から逃れるための救世主となるか?クラウド時代の「認証」再考論【第3回】(1/3 ページ)

ID/パスワード認証に関わる課題を解消する「フェデレーション」だが、自前でその仕組みを構築するのは骨が折れる。フェデレーションの恩恵を容易に享受できる「IDaaS」の実力に迫る。

2016年07月22日 09時00分 公開
[渥美淳一ネットワンシステムズ]

 連載第1回「“パスワードがない世界”が目前でも『パスワード使い回し』が大問題になる理由」ではパスワードを取り巻く問題を整理し、連載第2回「“パスワード認証の悪夢”から解放する『フェデレーション』の底力」では、その解決策である「フェデレーション」(認証連携)の導入方法について説明した。

 フェデレーションは前回説明した通り、これまでオンラインサービス側が担ってきたパスワードの保管や認証を、他のシステムに任せることを可能にする。例えば企業がMicrosoftのオンラインオフィススイート「Office 365」を利用する場合、Office 365のログイン画面ではなく、「Active Directoryドメインサービス」(以下、AD)やLDAPサーバといった社内のディレクトリサービスで認証したいと考えるところも少なくないだろう。これを実現できるのがフェデレーションだ。

 今回は、このフェデレーションをオンラインサービスとして提供する「Identity and Access Management as a Service」(IDaaS)を取り上げる。IDaaSはどのような機能を提供するのか、企業にどのようなメリットをもたらすのかを説明する。

IDaaSはなぜ登場したのか

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2|3 次のページへ

新着ホワイトペーパー

事例 ゼットスケーラー株式会社

VPNを狙う攻撃が増加、いま必要な「従業員に意識させないセキュアな環境」とは

チョープロではVPNによるリモートアクセス環境を構築していた。しかし、VPNによるセキュリティ対策に限界を感じたことから、VPNに頼らないシステム環境の構築を目指した。同社が実現した「従業員に意識させないセキュアな環境」とは?

市場調査・トレンド ゼットスケーラー株式会社

Zscaler ThreatLabz「ランサムウェアレポート」(2024年版)

猛威を振るうランサムウェア攻撃に対抗するためには、脅威の最新動向を知ることが重要になる。そこで2024年版の「ランサムウェアレポート」から「攻撃の標的」「ランサムウェアファミリー」「効果的な防御戦略」などを紹介する。

事例 ゼットスケーラー株式会社

大和証券に学ぶゼロトラスト導入 短期間で成功させるための3つのポイントとは

多方面で事業を展開する大和証券グループでは、セキュリティを強化するためにゼロトラストへの転換を図った。そこで、あるゼロトラストセキュリティソリューションを導入し、短期間で実現したという。選定の理由や導入の効果を解説する。

製品資料 ゾーホージャパン株式会社

医療業界を襲うランサムウェアや持続的標的型攻撃、どう対処すればよいのか?

半田病院への攻撃をはじめとし、医療業界は依然マルウェア攻撃やDDoS攻撃といったサイバー脅威に頻繁にさらされている。IoTやデジタル治療も普及する中、患者の健康情報を犯罪者から守り、多様な規制にも対応するにはどうすればよいのか。

事例 キヤノンマーケティングジャパン株式会社

大手前学園の事例に学ぶ、人材不足でも強固なセキュリティを実現する方法

教育機関を狙うサイバー攻撃が増加傾向にある。教育活動の安全を守るためには、セキュリティ強化が不可欠だが、多くの教育機関でインシデントに対処できる人材が不足している。本資料では、この問題を解決した大手前学園の事例を紹介する。

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...