AppleとPepsiCoでCEOを歴任したジョン・スカリー氏は、クラウド技術を活用してスペシャリティドラッグ(専門医薬品)の価格を抑え、医薬品の流通とビジネスサイクルを最適化することを目指しているという。
AppleとPepsiCoの元CEOであるジョン・スカリー氏によると、薬剤の取引サイクルにおける非効率性を改善すれば、コストを削減して、医療の質を向上させることが可能だという。医療ITの分野での経験がある同氏は、クラウドベースの薬剤管理システムベンダーであるRxAdvanceを設立投資し、副会長を務めている。スカリー氏は、慢性疾患やその他疾患の処方薬の流通を最適化するために、クラウドベースの薬剤管理プラットフォームを活用することの利点について語った。
本稿は2部構成のQ&Aセッションの第2部である。第1部「Apple元CEOジョン・スカリー氏が提案する、米国の薬剤給付管理システムとは」では、クラウド薬剤管理プラットフォームがどのようにRx(処方薬)のコストを抑えることができるのかに関して幅広い観点でスカリー氏が説明している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...
世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...
営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...