Apple元CEOが挑戦するクラウドシステム 米国の高額医療費問題は解決できるか特選プレミアムコンテンツガイド

かつてAppleとPepsiCoのCEOを歴任したジョン・スカリー氏は、クラウドベースの薬剤管理システムベンダーを設立した。米国の医療制度にまつわる高額医療費問題を、スカリー氏はITでどのように解決しようとしているのか。

2017年06月16日 12時00分 公開
[TechTargetジャパン]

関連キーワード

Apple | 医療IT | 医療クラウド


Apple元CEOが挑戦するクラウドシステム 米国の高額医療費問題は解決できるか

 米国の医療制度で代表的な問題の1つは、医療費が非常に高額なことだ。例えば長期的なケアが必要な複数の疾患を抱える患者は、6〜7人の専門医から処方箋をもらい、1日に最大15種類の薬を摂取しているという。米国の医療制度においては、保険会社ごとに保険支払い対象の医薬品が定められている。保険会社が指定した品目以外の薬剤を処方する場合は自己負担額が高額になり、保険会社の事前の承諾が必要になる(これを事前承諾薬と呼ぶ)。だから患者は時に、薬剤を手頃な価格で入手するため手間を掛けて薬剤を個人輸入することがある。

 かつてAppleとPepsiCoのCEOを歴任したジョン・スカリー氏は、クラウドベースの薬剤管理システムベンダーRxAdvanceを設立投資して、副会長を務めている。スカリー氏は、前述のような米国の医療制度にまつわる高額医療費問題を、ITでどのように解決しようとしているのだろうか。薬局ITの最前線を紹介する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...