Prometheus、Elastic Stack、Apache Maven、マイクロサービスで高まる管理ツールの必要性開発現場の多様なプログラミング言語を調和

IT部門は、インフラ管理を標準化し、開発者が最新のプログラミング言語とアプリケーション設計を試せるように、ツールキットを補充しなければならない。

2018年06月07日 05時00分 公開
[Beth PariseauTechTarget]

 IT部門は、運用の標準化とアプリケーション導入の自動化について、効率と統制を損なうことなく、開発者の自主性をサポートする必要がある。多くのIT部門の解決策となるのがマイクロサービス管理ツールだ。

 アプリケーションがモノリシックな環境のときなら、IT部門はアプリ導入手法に管理/監視ツールを組み合わせて開発者をサポートできた。だが、最新のアプリアーキテクチャはますます複雑化し、企業ネットワークを極限まで使用している。そのためIT部門はツールキットを統合し、アプリと、そのアプリを作成する多数の方法に、統一的な視点を用意する必要がある。

 「全てのサービスは同じ方法で通信しなければならない。その結果、同じツールを使用して、ある程度の一貫性を確保できる。それができなければ、デバッグに種類が異なる多数のツールを利用することになり、瞬く間に作業が複雑になる」と話すのは、Bufferのスタッフエンジニア、ハリソン・ハルニッシュ氏だ。同社は、米国全土に従業員が分散するソーシャルメディア管理プラットフォーム企業だ。

マイクロサービスの導入を想定したアプリ導入の枠組み

 モノリシックなアプリケーションからマイクロサービスへの移行に成功した企業によると、アプリの設計をリファクタリングすることで、DevOpsパイプラインを使って導入効率を向上するチャンスがあるという。マイクロサービス管理ツールを使用すると、どのプログラミング言語を使っているとしても、そうした環境下で言語が異なる同じアプリイメージが複数存在することはなくなる。このようなマイクロサービス管理ツールには、「Apache Maven」やその他の新しいオープンソースユーティリティーがある。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...