品質管理プロセスに力を入れてはいるものの、Microsoftはいまだに「Windows 10」の更新プログラムに関する不具合を解消できていない。
問題の一部は、Microsoftが以前より大きな品質管理の責任をテスターに負わせたことに起因している。テスターの中には、そもそも自分が発見した不具合の報告を怠る者もいる。また不具合が報告されたとしても、その不具合に対してMicrosoftが対処し、問題が解消したかどうかを確認する管理機能が存在しない。
不具合の報告と修正に対してMicrosoftがより秩序立った体制を敷けていれば、2018年10月に機能更新プログラム「Windows 10 October 2018 Update」と「Windows Server 2019/1809」の配信を一時停止するという事態は避けられていた可能性がある。そう指摘するアナリストがいる。
Microsoftは一部のユーザーからデータ消失の報告があったことを受け、Windows 10 October 2018 Updateの配信を停止した。続いて同様の問題がサーバOSにも影響を及ぼす恐れがあると懸念し、Windows Server 2019/1809についても同様の措置をとった。Microsoftは2018年11月上旬、一時停止していたこれらの配信を再開した。
この件で憂慮すべき点は、同一の不具合が一度ならず報告されていたにもかかわらず、Microsoftは何も対応しなかった、あるいは迅速に対応しなかったと思われる点だ。
営業デジタル化の始め方
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
「RED」「Bilibili」「Douyin」他 中国の主要SNSプラットフォームの特徴まとめ
トレンド変化の大きい中国においてマーケティングを成功させるためには、主要SNSプラット...
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...