医療現場はモバイルセキュリティを優先すべき、これだけの理由クリプトマイナー(仮想通貨採掘ソフト)が激増

医療現場でのモバイルデバイスの利用が広がり利便性が向上しているが、一方でサイバー犯罪者が攻撃に悪用できる対象が増えるというデメリットも出てきた。そのため、医療ITではこうしたエンドポイント保護が急務になっている。

2019年01月11日 05時00分 公開
[Reda ChouffaniTechTarget]

 昨今の医療現場では、スマートフォンなどのモバイルデバイスが普通に使われている。その用途の大半は個人的なものだが、病院や患者のデータへのアクセスにモバイルデバイスが使われるケースも着実に増えている。そのため、病院のIT部門はセキュリティの実践方法を刷新し、この新たな領域を保護する必要性を強く感じている。だが、医療現場でモバイルセキュリティの優先度が高まると同時に、ハッカーなどのサイバー犯罪者もモバイルデバイスを侵害する攻撃や試みを加速させている。

増加するモバイルデバイスへの攻撃

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。