iOS 12のユーザー認証はOAuthでどのように簡素化されたのかiOS 11からiOS 12で何が変わったのか

OAuthはiOS 12でどのように使えるようになったのか、ユーザー認証の仕組みはどうなっているのか、また懸念すべき点は何か。本稿ではこれらについて解説する。

2019年01月19日 05時00分 公開
[Matt SchulzTechTarget]

関連キーワード

iOS | Apple | 認証


画像

 Appleが「iOS 12」に認証プロトコル「OAuth 2.0」のサポート機能を追加したことで、開発者はiOSアプリのユーザー認証を簡略化できるようになった。OAuth 2.0は、Webサイトやモバイルアプリへのアクセス権付与をセキュアに実施するための認証方法に用いられるプロトコルだ。開発者はOAuth 2.0を利用し、低コストでモバイルアプリのユーザー認証を簡略化することが可能だ。

 OAuth 2.0を使えば、特定のアプリケーションを利用するために新しいアカウントを作成しなくても、ユーザーは既存のソーシャルメディアの認証情報を使ってそのアプリケーションを利用できる。ユーザーがアプリケーションにログインする際、認証情報を利用するソーシャルメディアを選択するだけで済む。ソーシャルメディアのプロバイダーがユーザー本人であることを確認すれば、ユーザーは自動的にそのアプリケーションを利用できるようになる。

OAuth 2.0でiOSアプリのユーザー認証を簡素化する仕組み

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...