Samsung Electronics(以下、Samsung)はノートPCラインアップを強化するWindows 10搭載2-in-1シリーズNotebook 9 Proの最新モデルを発表した。旧モデルまでのプラスチックの外装からデザインを一新し、DellやHPのようなビジネス向け製品とは一線を画する外観を採用する。
CPUは第8世代Intel「Core i7-8565U」プロセッサ、メモリは8GBのLPDDR3、内蔵ストレージは256GBのPCIe NVMe SSDと、一般的なハイエンドノートPCのスペックを備える。Samsungによると筐体はアルミニウム製で0.55インチ(13.97ミリ)と非常に薄く、重量は2.84ポンド(約1.29キロ)だという。ビジネスノートPCに標準的なバックライトキーボードを備え、入力ポートはThunderbolt 3ポート2つと標準USB-Cポート、3.5ミリジャック、microSDカードスロットと豊富だ。電源ボタンは「Windows Hello」対応指紋認証リーダーを兼ねる。
付属の「Samsung Active Pen」は従来の「Samsung S Pen」より大きく、使い勝手はよくなりそうだが、本体に収納スロットはない。
営業デジタル化の始め方(無料eBook)
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
「RED」「Bilibili」「Douyin」他 中国の主要SNSプラットフォームの特徴まとめ
トレンド変化の大きい中国においてマーケティングを成功させるためには、主要SNSプラット...
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...