Windows 10の復元ポイントを楽に管理できる「PowerShell」コマンドまとめGet-ComputerRestorePointなどのコマンドに関するドキュメントを紹介

Windows 10を以前の状態に戻すことができる「復元ポイント」の取得や管理は、「PowerShell」を使うと効率化できる。復元ポイント関連の主要なPowerShellコマンドと、そのドキュメントを紹介しよう。

2019年06月23日 08時30分 公開
[Ed TittelTechTarget]
画像

 「Windows 10」のコマンド実行環境「PowerShell」を利用すれば、特定時点でのシステム状態を保存する「復元ポイント」をうまく処理できる。加えてレポートの面でも単純化でき、理解しやすくなる。

 そもそも復元ポイントを使う価値があるのかどうかについては、多少の論議がある。むしろOSを含めたディスクイメージを丸ごとバックアップするイメージバックアップを定期的に取得した方がよいという意見もある。OSの問題を解決するための初期段階として、復元ポイントを活用する価値はあるという意見もある。

 私は個人的に、本番環境のマシンについては毎日イメージバックアップを取得し、さらに手持ちのWindows搭載PC全てで復元ポイントを有効にしている。私は優柔不断だろうか。そうは思わない。自分のPCを守る上で、私はこれを、防御に対する「ベルトとサスペンダー」的なアプローチだと見なしている。

 同じように、私はオフサイトにおける追加的な措置として、本番環境のシステムを週に1回、それ以外のシステムについては月に1回、クラウドにバックアップしている。

復元ポイント関連のPowerShellコマンドのドキュメント集

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...